-
馬体写真のある重賞中心に予想してます。
初めての方は4/9の日記もお読みいただければ幸いです。
2015年間成績
馬体写真のある重賞で発走前に日記等で公開したもの
平均人気 着度数 勝率 連率 複率 回収率
一押し 4.2 10-8-5-31 19% 33% 43% 単135% 複119%
次点 4.5 12-9-3-26 24% 42% 48% 単165% 複101%
2頭の馬連 的15% 回343% ワイド 的19% 回287%
これはべた買いの場合で実際に購入した全レースでは
年間的中率 24% 回収率 129%と馬券下手振りを発揮。
2016年成績(3月26日現在)
馬体写真のある重賞で発走前に日記で公開したもの
平均人気 着度数 勝率 連率 複率 回収率
一押し 3.6 4-1-1-5 36% 45% 55% 単137% 複 84%
次点 3.0 0-3-3-3 0% 33% 67% 単 0% 複 82%
実際の購入馬券は的中率41%、回収率185%。
中日新聞杯の単勝やオーシャンSのワイド2点など
今年は馬体未写真の重賞の的中が貢献してそう。
本格的な競馬予想から数年離れてたが2014年秋に復帰。
パドック予想経験から以前の写真と比較する予想を開始。
15年春から過去9年の勝ち馬との比較から適正を探る。
15年秋から2つの要素で過去9年の全出走馬の分析を開始。
16年3月中旬から1つの要素で更に詳細な分析を開始。
今後の課題
1年前は初見の多い2,3歳戦は予想もしなかったが
中山牝馬Sのシュンドルボンのように初掲載でも
調子の良さそうな馬はわかるようになってきてます。
一方適正は掲載の少ないダートと共にまだ手探りです。
分析に手間取り予想に時間を割けてないですが
今年は仕方ないと思ってます。
★2015年の主な的中例
高松宮記念 単650円 複260円 ワイド2,930円1点予想
産経大阪杯 単1,200円 ワイド370円 馬単2,940円1点予想
宝塚記念 単(3点買い)1,420円 馬連12,900円BOX3点買い
-
よろしくお願いします。
-
2011-2013年は、競馬から遠ざかっていました。
「競馬 最強の法則」の、元ダイレクト予想家です。
予想大会「BTS-CUP」は、年間トップ10入り2回。
馬体理論とラップ理論を駆使し、再び頂点を目指します!
ダートは苦手。重賞しか予想しません。めんどくさいから。
(ダイレクト予想家の頃は、条件戦も予想していましたが)
土日は競馬観戦できませんが、まあ、がんばります。
【予想ツール】
・JRAのHP
・競馬ブックコーナーのPHOTOパドック
・馬三郎(月額500円コース)
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
・馬柱を見るだけで馬券を買ってはいけない。
・騎手の好き嫌いで馬券を買ってはいけない。
・他人の予想を理由に馬券を買ってはいけない。
・馬券が外れたのを他人の所為にしてはいけない。
・人気だけを理由に馬券から外してはいけない。
・好走する馬には必ず"理由"がある。
・凡走する馬にも必ず"理由"がある。
・馬券を取るには予習と復習が欠かせない。
■優先する項目■
コース適正、馬場適性(道悪・時計の出方)、近走内容、舞台の傾向
■考慮する項目■
調教、パドック
■無視する項目■
調教師コメント、騎手コメント、他人の予想、その他
一口馬主や、特定の馬に心酔している人の、盲目的なコメントには心底辟易しています。
レース終了直後に騎手へ文句を言う人間、陰謀論者は、今すぐ競馬を辞めるべき。
敗退行為がある可能性は否定できない。
が、特定の馬を勝たせる八百長があると考えるのはあまりにもナンセンス。
-
よろしくお願いします。
-
netkeibaの公式アカウントです。
皆様にnetkeibaを楽しく快適に活用していただけるよう、情報を発信していきたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
※友だち申請は受け付けておりますが、承認に時間がかかることがございます。
※メッセージへの返信はしておりません。お問い合わせ等は、netkeibaの問い合わせフォームからお願い致します。