週刊ベースボールONLINE

  • 日記更新したので暇があったら見てください(^^)
  • ケアマネ ケアマネ
    東京 25
    丹下の予想はずっと休みで良い 当たらない予想家(特に俺プロ出身予想家)もクビで
  • セキゴン セキゴン
    愛知 54
    一口歴30年を越えました。 シルク、キャロット、サンデー、社台、G1、ユニオン、グリーン、東サラ、ノルマンディー、友駿、大樹と11のクラブに入会 現在出資馬70頭(25年7月)通算397勝 JRA重賞 27勝 (G1 14勝) 地方重賞 2勝 海外重賞 2勝 (G1 2勝) 募集馬のカタログ収集が楽しみ
  • ロマンという誘蛾灯に集る一匹
  • 基本的に父内国産が好き。何世代も続いてほしい。 90年代辺りの馬達が好きで、その後は離れていましたが、最近になってまた競馬を観るようになりました。知識は浅いです。 ダビスタ96やWP2などが好きでした。あとマキバオー。 ※私の名前とラフィアンは関係ありません。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • ★交流のない方、繋がりが不明な方のフォローは  ごめんなさい。  また、外させてもらいます。ご了承下さい。m(_ _)m ★現在は…お友達もごめんなさい。
  • ウオッカとそのファミリーをこよなく愛する者です。 競走馬、馬術の馬、乗馬用、引退馬…皆、美しく、気高い。 事情で外出が出来ず競走馬のテレビ観戦が楽しみで、パドックを歩く一頭、一頭を見つめ、堂々と美しい子、少し元気がないかな…等観察しているのが好きです。 そして本番のレースでは毎回無事に事故無く走り抜けてくれる事を心から願っています。 最近は引退した子の行方を心配したり、 受胎し無事に出産した母仔の様子を写真で見て和んでいます。 ************************* 愛するウオッカは 2019年4月1日午後に天へ召されました 15歳の誕生日を目前にイギリスのニューマーケット近郊牧場で次の仔の受胎準備滞在中、馬房内で3月10日早朝に発見された右後肢第三指粉砕骨折の術後、両後肢に蹄葉炎発症をし、回復の見込み無く安楽死となりました… 1月28日にFrankelとの7番目の仔を出産したばかりの後、 2月23日に渡英しており、悲しい、悲しい最期でした… アイルランドでの生活は日本よりも長く、雄大で静かな自然環境の中、肥沃も良く美味しい牧草を食べながらとても幸せな日々だったと思います。 お墓はニューマーケット、Roger Varian厩舎敷地内に建立されウオッカはそこに眠っているそうです。 Varian厩舎は息子ウオッカの2017=Seven Pockets、6番仔が入厩している厩舎。 2021年春からオーナーはMrs.Varian=日本人の花子夫人となりました。 ウオッカの最後を看取ってくださった方です。 ウオッカの末娘7番仔はFrannkaと名付けられました ************************* *「ゲストさん」や「交流の無い方」でフォローしてくださっている方々で、お気に入り馬情報や投稿歴が無い等このサイトに参加されていない、若しくはそれに準ずる方は申し訳ございませんがフォローを解除=ブロックさせていただきますのでご了承くださいませ。また、お友達申請をしてくださる方はメッセージを先に頂ければ幸いです。2021年6月1日付
  • 当たるも八卦当たらぬも八卦。信じる者は救われる。
  • 野望将軍(上)見参!天皇賞春サクラローレル→ナリタブライアンの馬券を買い間違えて当たるという奇跡。初めての馬券のHIT。  スタイルは新聞を見ずに人気に左右されない独自の予想で収支トントン目指して毎週楽しんどります
  • キャロットで一口馬主をやっています コンダクトレス・アディクション・フィリアプーラ・クルソラ17・ユールフェスト17
  • よろしくお願いします。
  • 競馬予想は複勝とワイドを専門にし、単勝も買います
  • 自分がパドックを引いてたからこそ、パドック予想は信用してません。悪い馬をよく見せるように引くのも厩務員の技術です。
  • 2019年から小遣いでちょろちょろと一口馬主やってます 広尾TC ・バスラットレオン ・リナーシェ ・キャットウォーク DMM ・ヴィンクーロ YGG ・ハルモニア ・シエルブルー 京都TC ・コンフィアンス ・エピックディ 出資馬で勝ちたいレース:かしわ記念 船橋S
  • atrushan atrushan
    東京 43
    よろしくお願いします。
  • こんにちは。 全ての馬が大好きです。全ての競走馬に第二、第三の馬生が有ることを願って応援しています。生産に関わったので繁殖牝馬、仔馬、種牡馬には特別な思い入れが有ります。全てのお馬さんがんばれ! 若い頃に浦河町の牧場で馬の勉強をさせて戴いた時期が有りました。サラブレッドが大好きです。乗馬は北海道乗馬連盟の日高地区理事をなさっていた杉山氏(農林省馬政局OB、帯畜馬術部OB)、Yさん(帯畜馬術部OB、現在は牧場経営者)、新冠育成公社の調教騎乗者の方々にご指導頂きました。そして乗馬練習のパートナーを務めてくれたのが、第60回中山大障害(春)を横山富雄騎手で優勝したフジノホマレ号でした。お世話になった浦河、静内、三石、白老の牧場の皆様に感謝致します。 ※友達申請について 馬に対する思い、掲示板の書き込み内容等でお受けしない場合もあります。 何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。
  • よろしくお願いします。
  • とても、とても馬が好きです。 よろしくお願い致します。