-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
safety of elegance
elegance is winning
NO elegance NO Life
を合言葉に!
着順疲労 距離疲労 間隔疲労
番手疲労 調教疲労 斤量疲労
騎乗疲労 メンタル疲労 馬場疲労
枠順疲労 ゲート疲労 輸送疲労
躾疲労 放牧疲労 他等等
以上を中心に
計算し 可視化して
当角レースの 激走大穴ウマ軸に
中穴に流して 人気馬抑え
必ずや 的中し増す
\(^o^)/
-
2009年からカンボジアのシアヌークビルで投資・貿易・観光ビジネスコンサルタントとして在勤在住して16年目で6月にはシアヌークビルに永住を決意。週末はビーチアイランドリゾートライフを楽しみながら、青い空の下、碧の海を眺めて、白い砂浜&プールサイドで寛ぎながら我が家では愛犬達14匹に囲まれてインターネットで日本競馬を楽しんいる。
馬が人を背に乗せて疾走する姿ほど美しく力強い感動を見る人に与え、競馬は正に人馬が作り出す壮大な感動ストーリー。過去に乗馬も少しやって馬と直接触れ合って感動したこともあり、また馬券購入のみならず一口出資もしていることもあり、競馬はギャンブルなるも同時に馬券と愛馬で夢を買う娯楽である、それ故思うことは競馬関係者もファンも馬を経済動物だと考えるだけでなくもっと生命を大事にする考え方も必要であり、とりわけ引退した競走馬の余生支援策をもっとしっかり確立できないものかと考えている。
1996年からは一口馬主も始めこれまでの出資愛馬達の中での自慢の一頭は2009年最優秀短距離馬になったローレルゲレイロで同馬の名付親。桂冠戦士は同馬の香港出走時の中国訳名。同馬は栃木県那須塩原のブレーヴステイブルで余生を送っており今年5月29日に同場を訪れて再会して来た。これまで5クラブで16頭に馬名採用。現在はローレルとキャロットで出資中。 競馬は『馬が走るが馬券は数字が走る!』これが我が馬券哲学の格言。
2024年は競馬始めてちょうど29年目なので11年前の大万馬券記録ヒットザターゲットの京都大賞典での3連単馬券配当を越える馬券を当てたい!これからの競馬での人馬の安全を祈りつつ愛馬の活躍と大万馬券的中記録更新達成を目指したい。競馬仲間を増やしたいので気軽にご連絡下さい。どうぞよろしくお願い致します。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
“自分はどうありたいか”
この一点に尽きる
-
よろしくお願いします。
-
WBCワールドベースボールクラシック2023
祝・優勝
第2回(2009年度)以来14年振りに王座奪還
日本国民全員がこの瞬間が来るのを待っていました
ホントに毎試合感動しました
有難う侍JAPAN
-
よろしくお願いします。
-
皆さまよろしくお願いします!
地方
地方予想は高知中心の穴党、他場移籍高知馬のヤリ気配察知も得意!
高知厩舎・馬主・騎手の傾向とクセを把握しヤリ・ヤラズを予想
サラオクで馬の状態、馬主変更馬の確認は大切ですよ~
高知競馬の出走馬に予想コメントもしています。
南関・園田は苦手("^ω^)・・・
中央
ダートを中心に差し・追い込みの起き易いレースを狙う。
-
交流友達募集中(*^○^*)
友達解除禁止(●`ε´●)
テイエムジンソク君が大好き過ぎる(≧∀≦)
-
ラナチュールの2019(父ギンザグリングラス、母ラナチュール)が
ギンザグリングラス産駒で初めて中央出走予定で一口馬主で募集されることになりました。
https://kyoto-tc.jp/club/indexhttps://user.netkeiba.com/?pid=profile_admin2#
京都サラブレッドクラブ
総額500万 500口
もしよかったら一緒に応援しましょう!よろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/greenglassmac/
ギンザグリングラス君を応援するブログ
http://ginzagreengrass.com
ギンザグリングラス君を応援するHP
-
よろしくお願いします。
-
ドリームジャーニー最高!!!!競馬には夢とロマンがある!
-
地方競馬の馬主を始めました。
金沢と盛岡に愛馬を預託しています。
いつも、愛馬が無事レースを完走してくれるのを祈りながら見ています。
毎年交流重賞に出走が目標。
一口も続けてます。シチーとユニオン
成績は・・・惨憺です。
-
小説家
小説流れ星
時空ONTHEピリオド1/時空ONTHEピリオド2/
ザ・ディサピア―・サン/初心者向け万馬券必勝法/
執筆