-
https://note.com/tanbakushinooo
-
収支0を目指して楽しみたい
-
好きな馬や応援してる馬には投稿してますので同志の方は絡んで下さいな( ^ω^ )
あと来ないと思う馬の掲示板に来ていちいち来るはずないとか偉そうに上から目線で的外れな見解をダラダラと書いてる輩や揚げ足取り好きな輩が嫌いです(`ω´ )
2021年度 的中率 12.6% 回収率103.4%
ちなみに小遣いは月3万円程度しかありませんので自信ない時は豆券買いが基本です^_^
基本の買い方
三連複フォーメ
本命が人気薄の時は馬連とワイド少々
騎手では秋山さんと和田さんの相性が素晴らしく良いので秋山様推しです!!!
2021年4月より
巷で人気のうま娘はじめました!!
サークル勧誘してください 笑
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
ブログで予想を公開しています、見てね~。
https://miyayakeiba.com/
フォロー&友達申請は絶賛受付中です。
-
馬券は単複が中心!これが一番予想しやすいし当たる!
馬連は軸を決めて総流し!万馬券をひっかけています。
中央のほか、最近は南関4場にも参加。大井、船橋は面白いし、
いい馬券が転がっていますよ!とはいえ競馬はまだまだ勉強中です。
ツイッターも始めました。@rioponkeiba
-
1日に1コメントできたらくらいで、気になった馬の掲示板に書き込んでます。
どうぞよろしくお願いします。
フォローの方々には、色んな情報見せて頂いて、いつもありがとうございます。
フォロワーの方々には、長くお付きあい頂いて、とても感謝しています。
登録・解除は、いつでも自由にしてください。
また、いいね!を押して下さった方、ここを訪れて下さった方にも、この場を借りて、お礼申し上げます。
代を経て楽しめるのが、サラブレッドの魅力の1つだと思っています。
中でも、デュランダルに後継種牡馬が出てくることを切望しています。
共に総賞金2億超のフラガラッハとサンレイデュークは、引退後に乗馬と、
情勢はかなり厳しいですが、現役馬の活躍はもちろん、オーナーや生産牧場のバックアップでの可能性まで、色々と期待しています。
ツクバジャパン産駒が輸入される未来はあるのでしょうか。
併せて、母父の産駒も見られるようになってきているので、父系と違うところも含め、楽しみにしています。
こちらは、その内、ダイワメジャーやアドマイヤマックスと血統表に共存する馬が出て来てほしいです。
(→2017年産駒に登場し始めました。)
また、最近は、
・今更ながら、外国産種牡馬の仔が、日本で好走するのは何故か?
・クラシック馬やダート馬が、種牡馬として、もっと厚遇されないか?
・父ディープインパクト産駒の繁殖牝馬に合う種牡馬は?
と考えることは多く、色々と興味は尽きません。
-
よろしくお願いします。
-
父親に連れられ函館競馬場~引っ越して府中に通ってたのが競馬の始まり。
85年の天皇賞(秋)でギャロップダイナの単勝を200円買ってもらい・・・
その払い戻しでファミコンのキン肉マン(マッスルタッグマッチ)とスーパーマリオ(抱き合わせでバンゲリングベイ)を買って以来、競馬にハマりました♪
競馬場(府中)にいる時は専ら指定席、そうでなければレースやっててもコースすぐ裏の馬券売り場や払い戻し所でモニター観戦してます(^_^;)
最近は3人の子どもを連れて行くわけにも行かずテレビ観戦が多いですが・・・結局同じ事ですね(^^)