週刊ベースボールONLINE

友だち   フォロー   フォロワー
1 68 7
はたねはあは
  東京
  • ジョーカー ジョーカー
    大阪 47
    よろしくお願いします。
  • 白川二郎 白川二郎
    東京
    聴覚障害者支援!レースの入線速報と暇ならレース中の隊列も…をしています、頑張っていますが3場開催時等では忙しくて全レース出来ない事が多々ありますがその辺りはご了承ください。 ご自由にフォローしてって下さいませ~ 嬉しいコメントのみ心に届いています。
  • U+B7U+B7U+B7U+B7U+B7U+B7U+B7
  • よろしくお願いします。
  •  
  • 中馬庚の子孫 中馬庚の子孫
    鹿児島
    血統コーディネーター、畜産、馬産、農耕、イベント会社など、多岐にわたり地方中央競馬の仕事もしております。 嘘と人に不快与える冗談は大嫌いなので、辛口で指摘することも致します。 運営とけんかすることも度々、まあ、あまりひどい対応される様なら最終的には出るとこ出るつもりですw
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • 社台、サンデーの会員です
  • ~POG The WORLD 指名馬 2023年度 戦績・レーティング~ イクイノックス [4-0-0-0] “135” ★★★★ オーギュストロダン [4-0-0-2] “125+5” ★★★★ タヒーラ [3-1-1-0] “122+5” ★★★ リトルビッグベア [0-1-0-2] カルディーン [1-1-0-3] ★ フォルテ [3-1-0-1] ★ タピットトライス [2-0-2-3] ★ ソールオリエンス [2-2-1-1] “120+5” ★ シャザーン [2-0-1-2] リバティアイランド [3-1-0-0] “122+5” ★★★ ~Vouivre Essential Horse Park~ (名義2人口) 【社台サラブレッドC】 チェルノボーグ [2-5-2-0] (名付け馬) ソーダズリング [3-2-0-3] ★ 【サンデーサラブレッドC】 ジオグリフ [3-1-1-9] (名付け馬) ★★ ガンダルフ [4-6-0-10] フォルラニーニ [1-0-1-1] ジェットセッティング’22 [2歳新馬] 【GⅠサラブレッドC】 バハルダール [4-4-2-9] (名付け馬) 【インゼルサラブレッドクラブC】 オーサムリザルト [5-0-0-0] リアンベーレ [2歳新馬] (名付け馬) 【キャロットC】 キラーアビリティ [3-2-0-9] ★★ ゴールドシーン [1-0-1-3] プロトポロス [2-0-0-1] ワールズエンド [1-0-0-0] (名付け馬) ヴィルデローゼ’22 [2歳新馬] インピード’22 [2歳新馬] 【東京TC】 レッドヴェイロン [5-6-3-16] レッドランメルト [4-3-1-7] レッドダンルース [1-0-2-2] レッドアレグロ [0-1-1-0] レッドシュテルン [2歳新馬] レッドソルテ [2歳新馬] (名付け馬) 【過去の出資馬】 ロードカナロア [13-5-1-0] (名付け馬) ★★★★★★★★★ 「第33代JRA顕彰馬」「2013年度JRA賞年度代表馬」 リアファル [4-2-2-8] ★ アダムスピーク [3-1-0-4] ★
  • Mr.ポツン Mr.ポツン
    栃木 27
    平気で最低人気を本命にします! ノリさんの大ファンです笑 予想は馬場傾向とその馬場に合う馬や血統で予想してます
  • 一口馬主メインでやってましたが、今後馬券も予想していきたいと思います。 基本的には馬体を見てその馬の能力を判断することが好きですので、競馬、一口の予想をしていきたいと思います。 生活もだいぶ落ち着きましたので、好きな競馬に嵌っていきたいです。
  • よろしくお願いします。
  • DiO DiO
    よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • 1日に1コメントできたらくらいで、気になった馬の掲示板に書き込んでます。 どうぞよろしくお願いします。 フォローの方々には、色んな情報見せて頂いて、いつもありがとうございます。 フォロワーの方々には、長くお付きあい頂いて、とても感謝しています。 登録・解除は、いつでも自由にしてください。 また、いいね!を押して下さった方、ここを訪れて下さった方にも、この場を借りて、お礼申し上げます。 代を経て楽しめるのが、サラブレッドの魅力の1つだと思っています。 中でも、デュランダルに後継種牡馬が出てくることを切望しています。 共に総賞金2億超のフラガラッハとサンレイデュークは、引退後に乗馬と、 情勢はかなり厳しいですが、現役馬の活躍はもちろん、オーナーや生産牧場のバックアップでの可能性まで、色々と期待しています。 ツクバジャパン産駒が輸入される未来はあるのでしょうか。 併せて、母父の産駒も見られるようになってきているので、父系と違うところも含め、楽しみにしています。 こちらは、その内、ダイワメジャーやアドマイヤマックスと血統表に共存する馬が出て来てほしいです。 (→2017年産駒に登場し始めました。) また、最近は、 ・今更ながら、外国産種牡馬の仔が、日本で好走するのは何故か? ・クラシック馬やダート馬が、種牡馬として、もっと厚遇されないか? ・父ディープインパクト産駒の繁殖牝馬に合う種牡馬は? と考えることは多く、色々と興味は尽きません。
  • よろしくお願いします。