-
競馬は、自分の好き好きで、する物だから、仲間は要りません
-
逃げ馬が大好きなニゲロウです♪
競馬を見る時はまず逃げ馬を応援します!
馬券は色々!
2022年秋、新たなテーマで馬券と向き合ってます
-
とりあえず書きたい事を書くというだけの為のものですが、
ある程度のモラルは守りたいものです。
皆さん宜しくお願いします。
-
サッカーボーイのマイルCSを見てから競馬ファンになりました。
現役の好きな馬は、オルフェーヴルとジェンティルドンナ。
好きなジョッキーは武豊と岩田。
同時に嫌いなジョッキーも岩田。
昨年のジャパンカップは仕方ない。最強馬オルフェーヴルが真っすぐ走っていたらどっちが強かったのか。
なので個人的にはあのレースの岩田はセーフ。池添には最強馬らしい競馬をしてほしかった。
逆に安田記念はアウト。グランプリボスを閉じ込めたまではいいが、ダノンシャークにはやりすぎ。明らかにぶつけにいった。
ジェンティル・岩田には頑張ってほしいが、グランプリボス、ダノンシャークにはロード・岩田をやっつけて欲しい。
もっともジョッキーの力で勝負が決まったレースだと思うのは、エアシャカールの菊花賞。武はうまかった。あとはアルカセットのジャパンC。デットーリうまい。
馬券自慢
①フラワーパーク断然のシルクロードSで、エーシンバーリンービコーペガサスの馬連3千円
②去年の安田記念、グランプリボス本命での3連単100円
③今年の桜花賞、デムーロ兄弟からの3連単100円
歴代の好きな馬は、ユウセンショウ。
ピンクの勝負服が似合う、左回り限定の個性派ステイヤー。個性派ステイヤーなのにエプソムCでマーベラスサンデーの2着に来た時はしびれた。
好きな血統理論はIK理論。
A上評価・・・タマモクロス、サクラスターオー、ビワハヤヒデ、ナリタタイシン、エイシンワシントン
A評価・・・オグリキャップ、ミホノブルボン、サッカーボーイ、シンボリルドルフ、トウカイテイオー、サンデーサイレンス、サイレンススズカ
A下評価・・・ライスシャワー、ユウセンショウ、ヴィクトワールピサ
ここ最近A上、A評価なんて出ていないぐらい、A上、A評価はほとんどない。
しかもタマモクロス、ビワハヤヒデ、ナリタタイシン、オグリキャップ、ミホノブルボン等は血統的にほとんど注目されていなかった。特にミホノブルボンは一般的な評価はマイラーで戸山調教師の調教で菊花賞を克服したと言われるが、血統的な裏付けも持っていたステイヤーだった。このレースで負けたのはA下評価のステイヤ―ライスシャワー。
この理論のおかげでユウセンショウで儲けさせてもらったし、エイシンバーリンでも儲けさせてもらった。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
1997年、エリモシックが豪快に追い込んで差し切ったエリザベス女王杯から競馬をやり始めました。
人生で一番負けた日、一番思い出に残るレースです^^;
-
競馬スタイルは、ロマン派。 記憶に残っているレースは、オグリキャップの有馬記念。
-
ルーラーシップとトランセンドがたまらなく大好きです。
-
一口馬主やってます。
重賞勝ち馬
G1
アルアイン
・皐月賞
・大阪杯
タップダンスシチー
・ジャパンカップ
・宝塚記念
レッドキングダム
・中山大障害
G2
インティライミ
ヴェルトライゼンデ
レッドアリオン
レッドジェネシス
G3
ゴールスキー
レッドアンシェル
レッドデイヴィス
地方重賞
ジェネラルグラント
レッドクラウディア
アメブロもやってます。
http://ameblo.jp/beans-sataro
-
netkeibaの公式アカウントです。
皆様にnetkeibaを楽しく快適に活用していただけるよう、情報を発信していきたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
※友だち申請は受け付けておりますが、承認に時間がかかることがございます。
※メッセージへの返信はしておりません。お問い合わせ等は、netkeibaの問い合わせフォームからお願い致します。