週刊ベースボールONLINE

  • これよりお話しするのは、事実,本当の私の体験話。貴方はどうおもわれるでしょうか。まず当たり馬券のコピーを御覧下さい。2004年の桜花賞の馬券で勿論、当っています。はるかに昔から、現在でもサインが出る。サインがどうのこうのと言う人がいますが、まさに事実のエツと言う位の話です。当時、桜花賞のTVコマーシャルを1週間前頃より放映しますので何気なく見ていて何かの異常に気が付いたのです。何か変だ、一体、何が・・・TV画面に映った馬のゼッケンが13番でした。しかし騎手のヘルメットの色は黄色だったのです。気が付かれましたか?13番と言う番号では5枠に入る事は在り得ないのです。フルゲートでも18頭。5枠までは2頭で6枠から3頭。馬番は5枠が9.10番。6枠から3頭で18頭。この桜花賞の場合13番は7枠が正解なのです。 大昔には24頭立てのレースもありましたが、危険だと言う事で18頭がフルゲートと設定されたのです。5枠に13番などあり得えないのです。そこで枠は5-7.黄色のメットと13番の7枠。 5枠には9番と10番。当時は3連単などなかった時代です。よって3点のみの大勝負? この馬券をを見た人達は私を、ミニ大川慶次郎と揶揄したものです。何故か?と多くの質問がありましたが黙っていました。こんな話をしても誰も信用できないだろうし、次回に備えて教えたくなかったのも事実です。皆さんは偶然の一致で終れますか? また、どの様にお考えでしょうか? 宜しければ御意見などお寄せ下さい。 さて、第1球を投げました。おっと、凄い変化球です。地上を這うようにしてポップ。ストライクのコールに場内騒然、同じく天使の第一レースの予想もファールきみの5番、サンタナブルーを指名しました。理由を聞いてみましょう。答は乗り代わりの1点。。迷った時は乗り代わりからが持論です。この、乗り代わりに妙な胸騒ぎを感じただけです。それでも買って見たいのです。皆さんにはお薦め出来ません。それ程自信がないからです。あくまで大穴としてですから。
  • 新たな気持ちで競馬と向き合ってみたいです。 2014 Love&Peace
  • 競馬の予想難しい。ウマくいかないね^^:
  • よろしくお願いします。
  • 競馬初心者です。 本格的に見始めたのは、確か2009年頃~。 初G1観戦は2011年桜花賞です。 新馬戦からずっと応援していたのはヴィクトワールピサ。 2010年皐月賞のパドックで、のほほんと歩いていた レーヴドリアンには完全に一目ぼれ(笑) 心のアイドルホースでした。 以来、レーヴディソール・レーヴデトワールは無条件に追いかけています。 ついチェックしてしまうのはアッミラーレ産駒たち。 2007年生まれ組には思い入れが多すぎて未だにひいき目。 圧倒的な強さを誇るコ達にも魅かれますが、 もう一歩、もうひと伸び足りない、 見ていて少しもどかしいコを見つけると、 ついつい勝ちあがるまで追いかけてしまうので、 馬券は思い切り下手っぴです(苦笑) JRA銀行への預金額は…考えたくないなぁ(^^; 2013年産募集馬より、ヴィクトワールピサ産駒を持ちたい一心から一口クラブへ入会致しました。 (ウインキャロマンディー) ※日記やコメントについて、書きたい思いに筆力がついていかず…  更新がままならない状況ですが、結構ここは覗いています(笑) 【過去の日記、力を入れて書きました】 2011.11/11 女性は芦毛が好きだ、という通説は ~レーヴドリアン 2011.11/25 醍醐Sの思い出 ~サクラミモザ・ユキノハボタン 2012. 2/13 アッミラーレのお子様達 2012. 2/14 地方移籍したシャアさんの思い出 2012. 9/12 芦毛さんトリビアの検証 2012. 9/21 スーパー未勝利戦のお話~コスモマイギフト 2013. 7/23 競馬と向き合う上でたどり着いたひとつの終着点~土佐黒潮牧場~
  • 大学4回生です。 2008年の有馬記念、ダイワスカーレットの鮮やかな逃げ切りに心打たれ、競馬にのめりこみました。 好きな馬はジュエルオブナイル、レーヴディソール、オルフェーヴルなどです。 予想は多方向から考えます。 時に大本命を狙い、時に大穴を狙います。 ここ最近少し競馬はご無沙汰気味です…。 コメントのお返事など少なめですが、ご了承くださいませ…。 よろしくお願いします!
  • まだ未成年なので、競馬などは観戦するだけですが 馬は大好きです!!!
  • 穴狙いが災いして年々回収率が下がってきています(TT) そろそろ本命サイドに変えようかなあ?と思い始めている今日この頃です(^=^) よろしくお願いします(^0^) 回収率100パーセント超えを目標として頑張ります(^-^)
  • よろしくお願いします。
  • ハルト ハルト
    大阪 36
    初めまして。 基本重賞しかしません^^  1Rに複勝1000円で勝負してます。 2013年収支 2月8日現在+800円
  • よろしくお願いします。
  • akemin akemin
    東京
    競馬歴6年の馬女子 akemin です。 2004年4月4日生まれの息子一号と、 2011年4月4日生まれの息子二号の ママやってます♪ 2008年の安田記念で【ウオッカ】に出会ったとこから 競馬の世界にハマりました♪ 競馬が好き。サラブレッドが好き。 競馬場が好き。予想をしてる時間が好き。 グリーンチャンネルも、もちろん契約中(笑) 競馬は【推理】だ!!! 気になるお馬は、その血統を遡って どんなクロスがあるかを調べちゃいます♪ そんな下手な横好き競馬ですが 妄想推理論スタイルで、 穴馬をあぶりだします! ------------------------ ★ただいま「お友達限定」で日記公開しております。 あしからず。
  • 皆さん、こんにちは T-Kamijoと申します 競馬は小学生の頃から見ています。(サンデーサイレンス初年度産駒達がクラシックを席巻する直前の時期から見始めました) コメントから馬を応援していけたらと思っていますのでよろしくお願いします 一口馬主もやっています 今までの出資馬は以下の通り ●ブルーインベスターズ(すでに退会)   ラーマブルー(引退)   エクセレントブルー(引退) ●ユニオンOC   マルチタクティクス(引退)   プレシャスデイズ(引退)←ちなみに我が命名馬   コンチプラン(引退)   スレッジハンマー(現役)←ちなみに我が命名馬   マスターマインド(現役)   ローブドゥネージュ(現役)←ちなみに我が命名馬
  • 長年競馬を見ていますが、特にサイアーラインの変遷と浮沈に強い関心を持っています。 古くからのラインには思い出がたくさん詰まっており、この先どうなるのか見届けないといけないと思っています。 今心配なのは、パーソロン系で、トウカイテイオーとまだ種牡馬ではないがホクトスルタンに期待しています。