-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
【:とっしー3部屋】ブログ
https://tosshi3.flier.jp/
競馬を始めたキッカケは店員にススメで「ダビスタ」を購入したこと。競馬をまったく知らないまま初め、レース名、血統、距離、走破タイムなどなどをダビスタで習得。実際の競馬はと、興味を持ちG1になれば見ていました。東京、大阪など転勤して、競馬場に行ってパドックの周回する馬の歩様を見るとなんとなく分かり、意外と当たる?!それまで、G1しか見ていない人が…。正直、驚きました。(毎回勝って帰れるかというと…流石に無理ですが…)
ある程度の行ける?!と思い一口馬主生活を開始。
<一口馬主出資方法>
割合:歩様(50%)血統(30%)血統の縁(10%)厩舎(10%)
・歩様を確認→出資馬該当馬(歩様がいいお馬さん)
・一口の出資金:安価(募集価格2000万台まで)、本当に良いと思うなら3000万台以上も対象
・血統確認1:父と母父の相性を重視(悪ければ出資しない。)
・血統確認2:キーになる血が入っていること。
・血統確認3:血統バランスを見る(スピード、スタミナ、キレがあるか、粘りがあるか)
・血統確認4:牝系の確認(兄妹、活躍馬はいるか、ファミリーナンバー)
・血統確認5:適正を見る。健康。産駒のイメージをする(父似、母似:比率)。
・血統の縁(ロマン、好み)
歩様を重視は歩く姿の延長が走るという考えです。血統は父と母の相性でポテンシャルを跳ね上げるか、能力を開花できるかです。血統の縁は私の好みと応援できるかです。厩舎については重視しないと言うより、正直分からない。外厩が発達して、調教師の実力差が小さくなった事を知り、分からないなら、あまり考慮しない事にしました。後はオープン馬を目指すのではなく、勝ち上がる率を上げる→次第にオープン馬に出資できると思うからです。
初出資がサムソンズプライドに初出資し3連勝でダービー出走。
出来過ぎです(^^♪
勝ち上がれない馬もいますが、糧となっています。出資ルールがほぼ決まり、一口馬主ライフを楽しみたいです!!
【:とっしー3部屋】ブログ
https://tosshi3.flier.jp/
-
競馬をこよなく愛しています。
日本競馬、欧州競馬、北米競馬、豪州競馬を主に嗜んでおります。
平地だけでなくナショナルハント(障害)も大好き。速歩もちょこちょこ見てます。
-
酒を飲み過ぎてあげちょった
-
オルフェーヴル ファンサイトの活動に全力を注いでいます。
ゆえに、こちらの復帰は出来ないかと思います。申し訳ありません。
http://orfevre.jp/
-
現役時代は書き込みの螺旋に囚われて迷走。
おもな書きネタは、海外馬の戦績,
各国のセールの結果,海外競馬のトピックス。
ほかに、パドック写真の投稿,トウショウギアの応援など。
引退後は、時間の余裕があって気が向いた時だけ情報発信しており、
202x年も書き込み量は未知数です。
ダービーインパクト招待ID:754989420
-
日高在住の馬好きです。
たまに時間作って牧場へ撮影に。
ネット競馬にupするのが趣味です。
-
よろしくお願いします。
-
馬そっちのけで騎手の話しかしない奴はホントの競馬の楽しみ方を知らない
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
広尾サラブレッド倶楽部公式アカウントです。
広尾サラブレッド倶楽部は馬主気分が味わえるJRA競走馬の一口クラブです。
主に募集馬の近況や所属馬の写真を投稿して参ります。
ご質問などは公式Webのサポートコーナーにて承ります。
https://www.hirootc.jp/static/support/
-
スーパークリークの菊花賞からに始まった競馬歴。毎週の競馬、引退馬のサポート、一口馬主、POGと、競馬は私のライフワークになりました。馬たちは神様。馬あっての競馬人生。人生を豊かにしてくれる馬たちには心から感謝です。
-
よろしくお願いします。
-
当たらないー(o^-^o)
-
「その書き方、誰かに似てね?」と思った方は
一番古いひとこと日記をご覧になってください。
-
馬好きです。乗馬もやってます。