週刊ベースボールONLINE

  • 2014年産世代から一口馬主を始めました。 一所懸命走ってくれるお馬さんが大好きです。 尊敬する名馬は神馬『シンザン』です。 ロイヤルサッシュ牝系が大好きで、そこから派生するステイゴールド父系の産駒も応援しています。 将来は出資馬インディチャンプの産駒達も全力で応援しようと思っています。 現役出資馬 ・日記に記載(2023/04/15) 但し日記は基本友達のみの公開としています。 【引退功労馬】 インディチャンプ (種牡馬) 牡馬 2015年産 23戦 8勝(8-2-5-6-1-0-1-0-0) JRA賞 最優秀短距離馬(2019年度) 主な勝ち鞍: 安田記念G1(令和元年) マイルチャンピオンシップG1(令和元年) マイラーズカップG2(令和2年) 東京新聞杯G3(平成31年) 一緒に応援して下さる方々に心から感謝致します。 いきなりのお友達申請や、挨拶文等も無くフォローされるのはお断り致します。ご了承下さい。
  • 2011年のドバイワールドカップを観て感動したのがきっかけに、 競馬にハマるようになりました。 趣味で乗馬もしています。 芦毛と牝馬が大好きです。 ステイゴールドと産駒たちをこよなく愛して応援しています。
  • よろしくお願いします。
  • 一口馬主をはじめて 早11年・・・ 未勝利引退ファンド解散で切ない思いを経験したのは数知れず・・・ 今まで明確な目標設定はしてきませんでしたが 最近目標を定めて行くことにしました ①出資した馬たちが とりあえずの1勝をあげてくれること ②年齢的な限界がくるまで 数多く走ってくれること(中央・地方問わず) ③1つ1つ勝ち上がって いつかは重賞挑戦して勝利してくれること ④G1に出走してくれること ⑤G1はG1でも5大競走、8大競走、JCを含めた9大競走に出走してくれること ④⑤はもちろん勝ってもらいたいですが 出走だけでもうれしいです
  • 小説家  小説流れ星 時空ONTHEピリオド1/時空ONTHEピリオド2/ ザ・ディサピア―・サン/初心者向け万馬券必勝法/ 執筆
  • よろしくお願いします。
  • 初めまして。オルフェーヴルの子供達をゆる~く追ってる者です。テイエムオペラオー全盛の時代に競馬を良く観ていました。それから長いブランクを経てオルフェーヴルの活躍を耳にし、競馬の世界に戻って参りました。オルフェーヴルを初めてテレビで見たのが'12凱旋門賞です。フランスの置き土産を産駒と共に取りに行くことを主旨に応援してます。よろしくお願い申し上げます
  • よろしくお願いします。
  • 育成牧場 育成牧場
    北海道 41
    宜しくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • エルコンとキンカメとダスカが大好きです エルコンなき今はカメッ子を絶賛応援中 みんなかわいすぎて困ります 馬券はもちろんカメッ子と心中です ダスカとキンカメの子を早くレースで見たい!
  • zayt zayt
    滋賀
    最近結構出没するので、少し詳しく(^-^)/ ここ30年で好きな馬達 メジロマックイーン、メジロパーマー、ライスシャワー、ビワハヤヒデ、エアグルーヴ、マヤノトップガン、1番お気にのステイゴールド、スペシャルウィーク、キングカメハメハ、ハーツクライ、ディープインパクト、上記を見れば当たり前で、ドリームジャーニー、オルフェーヴル、ゴールドシップ並びにステイの産駒に孫は応援いたします(*^^*) ジャスタウェイも好みの馬でした(^^ゞ 砂街道ではケイアイガーベラにホッコータルマエ、アドマイヤドン。 最近騎手には特に思い入れはありません。上手く乗ってくれればいいだけです。 馬券は新馬戦からダービー、オークスまでのレースが基本。古馬はほぼ重賞のみですね(^^ゞ 観戦歴は福永洋一さんや武邦彦さんがバリバリの時代から。 昔から3強と良く言われますが、私はTTGとGES以外は本当の意味では値しないかも、と思っています。 あ、牝馬はエアグルーヴしか書いていませんが、ダイワスカーレットにもしびれました。また、復帰してからのダイワメジャーは応援してましたっけ。こんなところでおしまいかな? また、東サラとユニオンで出資したりもしています。
  • よろしくお願いします。
  • ハイクレア牝系推し。子孫を応援しています ディープ系、ブラックタイド、キタサンブラック、オンファイア、レイデオロ、バゴ、タリスマニック、Baaeedなど 母系に入っても変わらず応援しています
  • 私の大好きな馬は。 1、ゴールドシップ…私が一番最初に一目惚れした仔です。綺麗で素敵で強くて、おもしろい(^^) 2、クロフネ…お父さんみたいな存在かな?仔や孫達を応援してます。 3、ルーラーシップ…もう、お父さんなんだね。こんどからでてくる仔達、楽しみです。 4、カレンブラックヒル…小倉競馬場で会えました。もう感激♪その上、1着でゴール\(^o^)/ 5、グリーングラス…菊花賞は、最高に素敵でしたね。念願だったお墓参りもできました。 6、クロノジェネシス…新馬戦、現地応援!あの可愛い仔がこんなに立派になるなんて感激です。 基本的には、この6頭ですが、馬ちゃんの走る姿はとても素敵です。 全部の競走馬達が、元気に走り抜けていきますように。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • 栗毛好き^_^
  • ステイゴールドとトウカイテイオーが大好きです