-
馬中心というより、
人間中心にものを見る傾向があります。
以前は、岸滋彦騎手が好きでした。
最近は武豊騎手を応援しております。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
以前 matusige応援団長で登録しておりました。
しばらく書き込みしなかったら
全て消去されておりまして
一から登録するハメに・・・
疲れました!
-
推し馬はウオッカとクラレント
血統の魅力に取り憑かれつつある今日この頃
-
自分の饒舌予想を皐月賞から下記ブログではじめてます。
ご意見などどしどしどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/ponta6534
-
東のアロー、西のムーティエから(こどもだった)競馬観てます。
小岩井牝系好きです。
障碍競馬の普及に尽力します。(宣言)
人呼んで、「狂気の旅打ち男やごえもん」どす。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
テレビでシンザンの走りを見た時からシンザンのトリコになりました駅で貼ってあった「シンザンを超えろ」の立ちあがったポスター期限後もらったんですがだいじにしすぎてぼろぼろに。会いたくて会いたくて会えなかったけれど谷川牧場から長寿記念の品を送っていただきました。孫のマイシンザンに会えることができました。
-
よろしくお願いします。
-
いっちゃん最初の衝撃はキーストンやった
あの冷たかった雨のダービー
関東馬のカブトシロー
トウショウボーイの時はテンポイント派やった
なんちゅうても、馬体がきれかった
ほんでハードバージ
洋一が乗った皐月賞は度肝抜かれたもんや
ミスターシービーも格好ええ馬やったな
あの吉永の後方一気
タマモクロス 南井を男前にした馬や
だいぶ飛んでサイレンススズカ
あれは悲しかったな 府中の欅を恨んだ
恨んだといえばオペラオーや
あんな完膚なきまでに強い、憎いほどに強い
そんな競走馬はめったにおらへん
タキオンの年はなんちゅうてもクロフネや
あの府中ダートマイルでの出来事は忘れへんで
色んな馬を好きになったけど
でも、1番はやっぱりディープや
ディープインパクトはホンマもんやった
武豊の美しいフォームとあわせて、
遠くからでもディープだけはすぐ見つけれた
少年みたいにきれいな目と走り方
これはしゃんと眼で見たいと思った
弥生賞以降、国内は全部馬場に出て観た
菊の、あのときの
馬場におる人皆が祝福するムードがまた良かったな
出走前になって曇りやった空が少し晴れて
ファンだけやなしに
競馬の神さんに愛される馬もおるんやって思ったもんや
有馬の後の引退式で
もの凄い数のフラッシュの中で
まだ走り足らんぞって顔のディープ見たら涙でた
こんだけの馬を、生きてる間にもう一回でも見たい
競馬ファンはやめられまへんがな
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
なんだかんだ言って、武豊のファン!!
武豊のファンのみんな、絡んで語ろう!!
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。