週刊ベースボールONLINE

友だち   フォロー   フォロワー
13 19 56
らいあん
 56 神奈川
  • おるたん おるたん
    北海道
    オルフェーヴルの大ファンです。 オルフェデビューの年から競馬の世界に入りました。 2017年、オルフェーヴル産駒がデビューしました。オルフェ第2章のはじまりです(^^) オルフェに会いたくて、社台SS見学特典のあるキャロットの一口会員になりました。 今では、愛馬たちも、みんな宝物です。 *昨年後半(2017年)病気をし手術などしたもので、体力に自信がありません。 この頃大勢の方とのやり取りは、難しいのかもと感じています。 それで、しばらく日記、ご挨拶などへいらっしゃらない(交流のなくなった) お友だちやフォローの方など、解除を、やむなくさせていただく場合があることを、 どうかご理解いただければと思います。(2018.7/18) ※全く知らない やり取りのない方や プロフや自己紹介のない方からの いきなりのフォローは大変申し訳ありませんがご遠慮願います。m(__)m ※ただ今、基本的には、友だち申請受け付けておりません。 これ以上回りきれないもので(^^;、不器用で申し訳ありませんm(_ _)m
  • よろしくお願いします
  • あまりネットは得意ではありません(^_^;) 愛するオルフェーヴルの子を息子、娘に 迎え応援しています(o^^o) ☆ミスティックグロウ(居ないなんて信じない) ☆マルシュロレーヌ(引退し繁殖) ☆コルネット(引退し繁殖) ☆アコルドエール ☆ギルデッドミラー(引退し繁殖) ☆ナイトオブレディ(地方に) ☆スノージュエリー(バリっ子(*≧∀≦*))引退し、繁殖 ☆スタージュエル(引退し、素敵なオーナー様に巡り会えた) ☆フィールザウィンド(地方移籍) ☆ヴィジャーヤ(サラオクで素敵なオーナー様に巡り会えた) ☆オーロロッソ(地方移籍) ☆ブラーバック(引退し繁殖) ☆ゴールデンリープ ☆アルシミスト ☆フロレゾン ☆引退馬里親☆ ☆ヤマニンキングリー ☆セイコーライコウ ☆ナカヤマフェスタ 3頭のホーストラストで里親をしています
  • ー O R F E V R E ー Never forget your impressive performance 最愛の馬は ・・ オルフェーヴル  (^^)♪ 2010年6月4日  グリーンウッドにて運命の出会い!!   新馬戦では一番でゴールした後 相棒・池添ジョッキーを振り落とし放馬 (*_*) 思えば あの日から ずっとオルフェーヴルに心を奪われているような ・・ 彼が第7代目の三冠馬になった瞬間は 京都競馬場で歓喜し 阪神大賞典では ショックのあまりゴール板前でへたり込み 嬉々として乗り込んだ ロンシャン競馬場 直線半ばで 凱旋門賞勝利を確信し、立ち上がり右手を突き上げた後の悪夢 ・・ そして ラストランの有馬記念  引退式に参加できたことは 一生忘れません  ・・ 自慢です (笑) オルフェーヴルを 追いかけ続け 競走馬を引退した後も ずっと彼を応援しています こんな私ですが どうぞよろしくお願いします  o(*≧∀≦)ノ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2016.10.5 オルフェーヴルに会ってきました~! YouTubeに動画をアップしましたので、よろしかったらご覧になって下さい♪ https://youtu.be/Mc_FxE_LRVw
  • オルフェーヴルから競馬が好きになりました。ユキノマルガリータファンクラブ会長。引退した応援馬たちの産駒待ち。 https://twitter.com/hitocomi
  • SHOWROOMにて(競馬・ゲーム・料理・釣り)配信などしています♪是非遊びに来て下さい∈・^ミ┬┬~ ヒヒィーン!! https://www.showroom-live.com/d59423613154
  • 何気にかかっていたテレビで見たシンボリルドルフ。 見たのはその一度だけだったのですが鮮明に記憶に残っています。 次にオグリブームでオグリキャップを知りぬいぐるみを買いました。 次がディープインパクト。 競馬の事はなにも知らない私でしたがすごい衝撃を受けました。 でもやはり私とは無縁の世界でした。 それが2011年秋、ある事で人生最大に落ち込んでいた時やはり何気にかかっていたテレビで見たオルフェーヴル。 ひと目見て虜になりました。 これが私のオルフェーヴルとの、そして競馬との出会いです。そこからどんどんお馬さんが好きになりました。 この世界知れば知るほど深いです。 ようやく一生の生きがいを見つけました。 パソコンもあまり詳しくないし交流の仕方もよくわからないので、マイペースで楽しみたいと思ってます。 愛馬の日に馬事公苑で出会ったばんえい競馬のお馬さん。 あの重いそりを引いているレースはどうしても見られませんがこの日に会った仔を見てびっくり! 約1トンもある大きい馬体にもかかわらず穏やかで優しい目をしていて、何とさわり放題でした☆ お仕事ご苦労様!! 新たな感動に出会いまた感激しました。 だからお馬さんは素晴らしい。 ありがとうしかないです。 意を決して競馬場に足を運んでから1年。遠くには行けませんが府中と中山行ける限り頑張って行きたいと思ってます。 '・*:.。. .。.:*・゜'・*:.。. .。.:*・゜'・*:.。. .。.:*・゜'・*:.。. .。.:*・゜'・*:.。. .。.:*・゜    * プロフィール画像変更しました *
  • 馬が好きです。   走る姿に魅了されています。 あいにく馬券には興味がないです。 今は、オルフェに無中になっています。(だからと言って嫌う馬など一頭もいません) オルフェの走る姿 あの黄金の馬体、尻尾のグラデーションが何とも魅力です。 一番驚いたのは 阪神大賞典のオルフェでした。 その時からこの中毒がはじまりました。 この掲示板で同じ思いを寄せる仲間達に会えるのが楽しみです。 宜しくお願いいたします。
  • よろしくお願いします。
  • 勝っても負けても、全てのお馬さんが好きです♪ 中でもとりわけオルフェーヴルが大好き。 引退してしまってしばらくは意気消沈・・・(T_T) でも兄弟たちも頑張ってるし 他にもスゴイ仔たちが出てきてるし やはり競馬はやめられないです。 そして馬券は馬愛で買うので、ハズレても平気です。 いつかまたオルフェーヴルみたいなお馬さんが現れるのを 心待ちにしながら、頑張ってる馬たちを追いかけていきたいと思ってます(^_^)
  • よろしくお願いします。
  • 蜜柑55 蜜柑55
    山口
    deep impact が いなくなって ちょっと 気分的に下がっています。 あの頃のように 早く次のレースにならないか と ワクワクさせてくれるような馬に 巡り会いたいなぁ。
  • タテガミをなびかせて走る馬の美しさに見惚れます。 現在のアイドルホースは黄金のオルフェーヴル君です。 レースはもちろんですが、パドックでの様子を見るのが大好きです。 このお馬さんは今、何考えているのかな~と想像するのが楽しいですよね☆ 昨年初めて東京競馬場に行きました。 少しずつ色々な競馬場を訪ねて行きたいと思っています。 乗馬は体験で2度だけしたことがあります。 ビビりで運動神経が鈍い私としては、揺れが少なくて初心者でも乗りやすいという道産子ちゃんに乗って緑の中をトレッキングするのが夢です。