-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
ステイゴールドとトウカイテイオーが大好きです
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
アニメ・漫画・ゲーム大好きです
-
ドーゾ(シ´ω`)シ ((o _ω_)oヨロシク
-
ラフプレーとか馬を御せない騎手が嫌いです。
その点岩田Jはちゃんと直したり気を付けたりして偉いと思います
-
競馬歴20年以上。
初めて買ったG1は92年のジャパンCから。
初めて生で観たG1はニシノフラワーが勝ったスプリンターズステークス。
初めて生で観た日本ダービーはウイニングチケットが勝った93年。
初めて好きになった馬はメジロパーマーとオースミロッチ。
初めて強いと思った馬はナリタブライアン。
そして初めて悲しい涙を流したサイレンススズカの天皇賞。
…様々な「初めて」を重ねていって今があります。
私の青春と共に。
私のこれからの人生と共に。
私の競馬が今日も走り出します。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
馬券女子の気ままコメ(^_-)-☆
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
今週の注目馬
菊 コントレイル
富士 ラウダシオン
東京新馬 アウトオブザブルー、レッドアムニス
京都新馬 タガノディアーナ
-
子供の時にトウカイテイオーを見ました。
今でもあの光景が忘れられません。
初めて好きになった馬がナリタブライアン。
彼を追いかけた日々も、今では20年も前の出来事になってしまいました。
5年ほど競馬から離れていた私を、再び引き戻したのがディープインパクト。
彼の異次元の走りに魅了されました。
それからはもう、ずっとディープの追っかけです。
彼が引退してからは、産駒の応援をしています。
産駒の中で一番好きな仔はジョワドヴィーヴル、とサトノダイヤモンド。
好きな仔が増えてしまいました。
ジョワドヴィーヴルは透き通った美人さん。可憐で、周りのすべてが霞んでしまうほどの圧倒的存在感がありました。
サトノダイヤモンドは一目惚れでした。あれほど美しい競走馬を私は知りません。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
騎手はプロ!追及されて当然!