週刊ベースボールONLINE

  • 蝦夷魂 蝦夷魂
    北海道
     競馬歴も4半世紀を過ぎた中年です。中央もしますが、特に地方競馬はほぼ網羅するくらい参加しています。当たる当たらないは時の運。頑張りましょう♪
  • 中央、地方、全般的にやります。 個人的に一番好きなのは南関競馬です。 基本的に穴党です。 様々な条件を模索して展開予想し、激走しそうな穴馬を探して楽しんでいます。 自分の展開予想が嵌まった時の爽快感は堪りませんね。 競馬は投資、娯楽、人それぞれ楽しみ方があると思いますが、自分なりの予想ファクターを使って楽しめればそれでよし。 フォローして頂くのは全然構いませんが、友達申請は掲示板などで何回か絡みがあり、楽しく付き合っていけそうな方のみ承認させていただきます。 誹謗中傷などは一切スルーさせていただきます。 よろしくお願いします。
  • 競馬が大好きです 好きすぎて人生狂いそうになりました 800万以上負けました 今から借金返済のために馬券は買いません。 生活費削ってまで、借金作ってまで、時間使って 何もいいことなかった そして何も残らなかった 予想だけでも楽しめることをこちらで出会った方々に教えて頂きました ギャンブルは一部の人間は勝てるでしょう、僕は負け組です もう勝てませ~んw おいらには他にすることあったんだ!
  • 中央、道営、地方競馬限らずやってる方、 良かったらお友達宜しくね~(笑)。 基本 中央競馬の馬券 馬単、三連複の軸マルチか、ボックス買い 買い目点数は⑦点で決めてます。 道営の馬券 馬単マルチ、三連単複メインで 買い目点数⑤から⑥点のみで決めてます(^^) 地方競馬の馬券 枠単メイン 馬単マルチ、馬連ワイドボックス 三連単軸マルチ、三連複軸マルチで勝負 買い目は①点から⑧点までと決めてます(^^) 新聞買いません。買っても当たらないからね(^^;) その代わり耳をダンボにしてます。 あとはこのサイトと、皆さんの予想参考にしてます。 とはいえパドックを見て、書いてるのを参考に~です(^-^) 競馬始めたきっかけ(始めた頃) メジロマックイーンやら活躍してた頃かなぁ(笑) ダビスタをやって遊んだ時期 好きな馬 メジロ系、トウカイテイオー、ナリタブライアン、ライスシャワー、ミホノブルボン、サニーブライアン、ヤマニングローバル、オグリキャップなどなど(笑) 今現在は、 アンズチャン、クリノタカラチャンなどなど(笑) 地方はやり始めたばかりで、訳わからんくてビミョーです(泣)
  • 地方と中央のダート競争を小額で勝負しています、基本競馬は勝てないと思っています。大金入れるなら株のほうが良いでしょう。 べるもんとはベルモントアクターより拝借いたしました。 シャンティーとウッドバインを訪れたことがあります。 中央は京都のみ、地方は大井だけ。
  • 南関と中央を嗜みます。 騎手と枠と脚質のバイアスが予想の根幹。
  • よろしくお願いします。
  • 中央・南関がメインの勝負場所ですが、ばんえいや高知にも魅了されてます! 特にばんえいのお馬さんの可愛さなんか格別っしょ! (*゚▽゚*)お耳がクルっクル(゚∀゚) みんなの予想に乗っかるタイプ、オッズやコメントに左右されやすい単純な奴です。 馬券基本は単勝・複勝、たまにワイド・馬連、三連系は恐れ多くて手が出せません。(^_^;) 負けダメージと勝ち爆発力を考えると、単複勝負が自分的に無難かな?(小心者なだけ・・・) 1着に来るお馬さんを当てるのも大変なのに、3頭も面倒見きれません!! でしょ!?皆さん!!!? どちらかと言うと、堅い馬券が好きです。もちろん、大穴も狙うけど、配当が低くてもストレス無く勝馬投票券をゲットしたい(>_<) 塵も積もれば山となる? 末長く馬券ライフを楽しむのが最終目標で~す(^_^) お気軽に絡んでね♪ ご一緒に楽しみましょー♪( ´▽`) 『最近開発した技』 ①4着に来るお馬さんを当てる(T_T) ②ワイド3頭BOXで3頭とも馬券に絡まない(T_T) 注:これらの技は希望があっても伝授出来ませんのであしからず・・・イヤン!(゚∀゚) 現在、いきなりの「ともだち申請」(特に何のやり取りもなく)は受け付けておりません ので、あしからずご了承くださいね。
  • 黒猫 黒猫
    愛知
    良かったら、猫一匹飼ってください。 エサ代掛かりません。 フォローよろしくお願いします! 単複馬券、ワイドが好きです。 三連単などの馬券は、どうしても買い目になった複数頭の馬に目が行きますので、レースがどうなったのかよくわからないうちに終わることが多々あります。 それに比べて単勝や複勝は1頭の着順で結果が決まるため、スタートからゴールまで自分が馬券を買った馬に注目してレースを見ます。 そうすると、どうなるか…。 気づく点が多々あります。 例えば、コースロスや不利などマイナス要素だけでなく、スタートの上手さや折り合いの良さなどプラス要素に気づくこともあります。また結果が不的中に終わっても、その馬について気づいた点は次の予想時に活かすこともできます。 1頭の馬に注目し、馬の印象を頭に残すことができるので、「記憶のスポーツ」とも言える競馬で、単勝・複勝はとても有効的な買い方だと思ってます。 【座右の銘】 《人間万事塞翁が馬》 【意味】人間万事塞翁が馬とは、人生における幸不幸は予測しがたいということ。幸せが不幸に、不幸が幸せにいつ転じるかわからないのだから、安易に喜んだり悲しんだりするべきではないというたとえ。 ※初競馬→ 2011年11月27日 第31回ジャパンカップ(G1) ブエナビスタ ⇒入社2年の時、会社の先輩にいきなり「ジャパンカップやらないの?」と言われて。。。(ジャパンカップがはお祭りのように1日競馬場で行われてるかと思っていた状態です(笑)) すべてはそこから始まってしまいました。
  • おいコアラ おいコアラ
    神奈川 45
    エアーで楽しんでます(´・ω・`) 馬券は買いません。
  • 今現在はダート短距離好き、サウスヴィグラス産駒大好き。 世代は、95年生まれ好き、特にエアジハード。 馬券のスタイルは、 これ絶対来るでしょの複勝が1.4倍付いたら、 これ来そうだなの複勝が3倍付いたら、 これ一番強いでしょの単勝が10倍付いたら買う。 芝のレースは不得手なのでもっぱらダートばかり・・・
  • netkeibaの公式アカウントです。 皆様にnetkeibaを楽しく快適に活用していただけるよう、情報を発信していきたいと思います。 よろしくお願い申し上げます。 ※友だち申請は受け付けておりますが、承認に時間がかかることがございます。 ※メッセージへの返信はしておりません。お問い合わせ等は、netkeibaの問い合わせフォームからお願い致します。