-
最近、ちょっと病気がち
基本的に、芝マイル以上で特別レースしかしないかな
予想のスタイルは血統とデータで
今年は的中率やも回収率も真っ赤です
こんなわたしですけど宜しくお願いますm(。≧Д≦。)m
ダービーまでにはどうにかしたいなぁ
-
よろしくお願いします。
-
ゆるーく、楽しみます。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
皆さんこんにちわ(^o^)/
パカパカターフチャンネルNeoのバフィです♪
期待値、妙味重視の馬券を買うタイプです!
予想ファクタは
「持ち時計」「調教」「騎手」です。
バフィ独自の指数で予想します♪
本気の時はレース直感と統計を使います。(めちゃくちゃ時間かかります)
年間回収率は110%、的中率は25%辺りを狙ってます(^_^)v
YouTubeでおふざけ競馬予想やってるんで良かったらおこし下さい(^_^)
https://www.youtube.com/channel/UCrQzxkkBzGSdcjoveL3zayA
でわ以上!!
-
しがない会社経営者ですが、近4年くらいは年間回収率もプラスが板につき、
周りからも収支・知識ともに「趣味の域、超えてるな」ヽ( ̄д ̄;)ノと
若干引かれ気味(笑)(^◇^;)
私も昔は毎週末、競馬新聞をわざわざ購入し予想するも、たま~に大きく当てる程度で年間収支は完全にマイナスを10年以上続けてました。
そして「今まで馬じゃなくて記者の予想に目がいってたんじゃないか?」
とやっと気付きました(lll ̄□ ̄)
更に競馬新聞が出来るまでの工程を知り、信じたらダメな情報があることも
知りました。それからは自分で強い馬を探すことはできないかと今のスタイルに♪
サイレンススズカやダイワスカーレットのように「逃げて直線さらに伸びる」馬は強いなぁ~と頭ではわかっていましたがLAP面を調べるようになりやはり究極の強い馬は「テン1位」(前半)&「上り1位」(ラストスパート)で走れる馬はほぼ負けることはない。
そこで順位やタイムだけではなく、前走負けていても強い馬はそのメンバー中で必ず上位の脚(速いタイム)を出す区間があるという考えを基に≪超抜≫≪好走≫ポジションの理論を確立。
同じ前走〔2着〕でも内容のある2着なのか?昇級してくる馬でも上のクラスで通用する馬かどうか?を見抜くことで不当な人気馬を切り、隠れた人気薄を買うことにより今のような収支になりました。
2016年度も札幌開催(回収率97%)以外は全会場でプラスです。
日記・指数表の両方から『しっかりした根拠』を持ってもらえる勝ち予想理論を
お伝えできればと思いサイトオープンもしましたm(^^)m
■□■□【馬券Aエース】の≪超抜≫競馬■□■□
http://relax-myodani.jp
【馬券A】で検索
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
※フォローは構いませんが、初見での『友達申請』はお断り致しておりますm(^^)m
毎度日記を覗いて帰る方・全くコメントのやり取りの無い方が
「よろしくお願いします」=友達、という感覚が理解できない。
普段自分が声を掛けたことの無い人に第一声で「友達になって下さい」
とは言わないでしょ!
フォローから日記内で会話のやり取りをして、順を追って申請して下さい。
-
よろしくお願いします。
-
トウカイテイオー命。
-
武豊騎手中心に競馬を見ています♪♪
アラシさんのnetkeiba掲示板書き込み代行も行って貰っています♪
キズナ、今までありがとうございます。
貴方がいなければ、私は今こうして競馬というスポーツを楽しめていないまま過ごしていたでしょう。
キズナの子供で、貴方の無念を晴らせたら.........
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
中央、地方、全般的にやります。
個人的に一番好きなのは南関競馬です。
基本的に穴党です。
様々な条件を模索して展開予想し、激走しそうな穴馬を探して楽しんでいます。
自分の展開予想が嵌まった時の爽快感は堪りませんね。
競馬は投資、娯楽、人それぞれ楽しみ方があると思いますが、自分なりの予想ファクターを使って楽しめればそれでよし。
フォローして頂くのは全然構いませんが、友達申請は掲示板などで何回か絡みがあり、楽しく付き合っていけそうな方のみ承認させていただきます。
誹謗中傷などは一切スルーさせていただきます。
よろしくお願いします。
-
競馬歴55年・・殆ど休みなしの競馬狂・・。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
夢は、一億(´・Д・)」
-
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
-
よろしくお願いします。