週刊ベースボールONLINE

友だち   フォロー   フォロワー
5 27 77
ウマズキ
  福岡
  • オルフェーブルに魅せられて競馬を始めました 今はすべての馬の美しさに感動して競馬を観戦しています 中でも栗毛 青鹿毛 の子が好きです  オルフェーブルは永遠のアイドルです
  • ステイゴールドとトウカイテイオーが大好きです
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • 栗毛好き^_^
  • アーモンドアイみたいに、強いお馬さんを尊敬するのは競馬ファンとして当然やで! せやけど、2021年の有馬記念で気づいたわ 実は自分自身、めっちゃクロノジェネシスの大ファンってことに・・・
  • りょうちゃん りょうちゃん
    東京 31
    僕は、競馬歴は今年で23年目になります。 好きな馬は、ディープインパクト(産駒や系統種牡馬や母の父の産駒も)です。 好きな騎手は、武豊騎手です。 ちなみに、競馬は、ギャンブルではなく(ブラッド)スポーツだと思っています。なので予想はしますが馬券は買わないので応援がメインです。よろしくお願いします。
  • 競馬歴30年ぐらい。Mr,CBくらいから。 好きな馬、ハーツクライと子供たち、ライアン、      D.スカーレット      ニッポーテイオー      ラモーヌ、ギャロップダイナ、      ロッキータイガーほか。 場外のエスカレーター10段ぐらいは作ったった。 現在、回収中。 馬券信条「ブレずに買ってりゃいつかは当たる。」 「ハーツ仔が出てきて馬券変った。 以外は展開穴系。」
  • よろしくお願いします。
  • オルフェーヴル産駒が勝つと自然に力が湧いてきます(^^♪ よし頑張るぞと何でも出来そうな気がしてくる! 不思議なんですよね! オルフェーヴルに感謝です!
  • プロフィールには競馬歴31年以上と書いてますが、かなりのブランクがあり、再びハマッタのはドリームジャーニーが有馬記念を勝った頃から。学生時代TTG対決をリアルタイムで見て競走馬が好きになりました。 完全に「競走馬応援派」で嫌いな馬は一頭もいません。 2012年春、初めて京都競馬場に行き益々馬が好きになりました。 娘・息子も大人になり、これからは一番の趣味である競馬を楽しみたいと思ってます! *一番好きな馬さん・・・オルフェーヴル *好きな言葉・・・明日は明日の風が吹く *嫌いな四文字熟語・・・予後不良
  • よろしくお願いします。
  • 馬キュン予想してます 春のG1馬キュン予想対決よろしくね 目指せ馬キュン王
  • 2014年産世代から一口馬主を始めました。 一所懸命走ってくれるお馬さんが大好きです。 尊敬する名馬は神馬『シンザン』です。 ロイヤルサッシュ牝系が大好きで、そこから派生するステイゴールド父系の産駒も応援しています。 将来は出資馬インディチャンプの産駒達も全力で応援しようと思っています。 現役出資馬 ・日記に記載(2023/04/15) 但し日記は基本友達のみの公開としています。 【引退功労馬】 インディチャンプ (種牡馬) 牡馬 2015年産 23戦 8勝(8-2-5-6-1-0-1-0-0) JRA賞 最優秀短距離馬(2019年度) 主な勝ち鞍: 安田記念G1(令和元年) マイルチャンピオンシップG1(令和元年) マイラーズカップG2(令和2年) 東京新聞杯G3(平成31年) 一緒に応援して下さる方々に心から感謝致します。 いきなりのお友達申請や、挨拶文等も無くフォローされるのはお断り致します。ご了承下さい。
  • よろしくお願いします。
  • まさのり まさのり
    千葉 52
    競馬歴20年以上。 初めて買ったG1は92年のジャパンCから。 初めて生で観たG1はニシノフラワーが勝ったスプリンターズステークス。 初めて生で観た日本ダービーはウイニングチケットが勝った93年。 初めて好きになった馬はメジロパーマーとオースミロッチ。 初めて強いと思った馬はナリタブライアン。 そして初めて悲しい涙を流したサイレンススズカの天皇賞。 …様々な「初めて」を重ねていって今があります。 私の青春と共に。 私のこれからの人生と共に。 私の競馬が今日も走り出します。
  • よろ^^
  • よろしくお願いします。
  • 競馬と乗馬と巨人が好きです(^。^)よろしくお願いします(^。^) 現在諸事情により友達申請は受け付けておりません、ご了承ください^_^
  • よろしくお願いします。