JC、凱旋門賞、菊花賞 第一回
ある馬の掲示板で凱旋門賞を優勝することは
欧州競馬に対する日本競馬の評価が上がる。
そのため、強い馬は積極的に海外遠征に行くべきだ。
という話題が出
アメリカ三冠馬が誕生したので、お薦め映画を。
ハリウッド映画にはいくつか有名な競争馬をモデルに
した物があります。
「シービスケット」
日本でも有名になった映画で、原作小説もバカ
久しぶりに来ました。
ようやく復活です。
結局は6戦3勝の利益ありで終了。
でも、外れ方が不味い。
予想してない穴馬が来て外れる
というチグハグ予想…。
しばらくは不振が続きそう。
スプリングは三連複は辛うじてあたられ1000円
だから、元取くらいかも
朝1R当たった後、3連敗。
まだ、黒字だけど、外れ方がおかしい。
絶不調になってますよ。
最近、軸がずれるな~。
難しい…。
久しぶりゲームをやり始めました。
飽きやすいので、今回は頑張って
進めてみたいです。
うーん、外れ。
サトノクラウンの力を舐めてました。
アーリントンカップ
ネオスターダムが引っ張る展開だと思われ、
それほど早くなる展開ではないと思われる。
本命は自在性のあるアルマワイオリ。
対抗はナリタスターワン。
後藤騎手の悲報。
本当に信じられません。
復帰して、頑張ってたのに…。
これからなのに。
中山記念予定
トゥザワールドを比較対象にするならば、
基本的にはイスラボニータが本命になるだろう。
中山巧者で有馬記念2着のトゥザワールド。
皐月賞ではイスラボニータはこの
今週はG1馬が3頭出走する豪華な中山記念が
あります。
予想は…競馬ブックを買ってからかな~。
うーん、カゼノコが来てればな~。