最終戦 2位決定戦。
新たな伝説の為にも好ゲームを
本文はここを書き換えて下さい。
先日28日 とてつもなく大きい流れ星をみました。
流れ星の大きいのは火球と言うらしく しかもそれは大火球だったんです。
確かに見た時は飛行機の落下か隕石だと思いました。
ただ、最後は花火
今連載しているドカベンには新しい球団(新潟など)がある。
楽天が新規参入してから7年。
立派に上位で頑張ってる。
地方リーグにも(角中など)隠れたダイヤモンドが沢山いると思われる。
40歳までは痩せているのが特徴だった私も 近年 徐々にお腹が出てきた
三年前からオールAだった健康診断もすこしづつ悪くなりはじめた
そしたら国保(東京土建組合)から
昨日いよいよリスタートをきったプロ野球2012。
残念ながらロッテは負けてしまったけど、まーくんはお見事。
立ち上がりこそ駄目だったが立ち直った斎藤に負けなかった山田。
オーティズ
タイトルのように呼ばれた時代があった。
子供の頃は野球と言えば巨人戦しかでやってなく 巨人の星や侍ジャイアンツだの巨人が主役だった。
今は平成。
こうも打倒巨人
2010年に史上最大の下克上で日本一になったロッテ。
今年は更に前年最下位からのパ・リーグ制覇を目指してほしい。
まずは交流戦前の明日の時点で首位キープ。
そして久しぶりの交流戦優
昨日 マリンが中止だったので 帰りにちょっと寄り道
山中湖の近くにある忍野八海。
写真は真ん中の深さ10メートルの池。
一番下に一円が落ちていて池を覗くとまるで宇宙
イロイロご心配おかげしましたが無事にハンネが帰ってきました
イロイロアドバイスを頂いた方々ありがとうございました
ちゃんと謝罪もきました。
今日から首位攻防。
ハッキリこの時期に順位は関係ないが、いつまでもこの位置にいられる保障はないので、とりあえず今を楽しみたい。
しかも晋吾が初先発。
ゆーちゃんも来る。
十時半西武ドーム到着。
なぜかロッテ側の列のが長い
最近 日記などにハンネが出ない
掲示板に投稿すると載るのに
仕方ないから自分で名乗る事にした
なんでだろう(古いか)
富士山の雪も少しずつ溶けはじめ 地肌が見え始めました。
これが仕事じゃなければ最高なんだけどね
明日からは強敵日本ハム。前回はいいようにやられたので今回はやり返したい。
頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪
ロッテ
5,6の西武ドームのチケットを買おうとで申し込んだ。
今は簡単でコンビニで買えた。
今のままの予定なら日曜の先発は藤岡。
わをかけてGWの西武ドームはロッテサポータ