8日の日曜日、タニノミッションの応援に行ってきました。
ちょうど1年前の阪神ジュベナイルフィリーズ以来でした。
パドックで見たミッション、ピカピカ。
角居厩舎のお馬さんって本当に、ど
明日の金鯱賞
タニノフランケルの応援に行ってきます。
メンバー強くなりましたが、頑張ってほしいなぁ。
今日のYahoo!ニュースで訃報を知りました。
生まれ故郷の日高大洋牧場に戻ったのが昨年の2月でしたね。
もっともっとのんびりして欲しかった。
もっともっとゆったりしていて欲しかった
2月3日、17年に及ぶ種牡馬生活を引退し、生まれ故郷の日高大洋牧場で余生を送るとのこと。
22年間、本当におつかれ様でした。
お仕事終えて、功労馬として生まれ故郷に帰れるお馬さんは一握り
ゴールドシップ
お疲れ様でした。
最後のパドックでは内目をゆっくり歩いていました。
ダービーで見た時より随分白くなっちゃったね。
引退式では厩務員さんも内田Jも涙されていま
優勝馬 ゴールドアクター
吉田隼人J おめでとうございます。
2着 サウンズオブアース
デムーロ、やっぱりスゴイな。
写真ボケボケでごめんなさい。
昨日はいいお天気でした。
久しぶりの京都競馬場
アーバンシーの応援に行って来ました。
安田記念も終わって、残すは宝塚記念のみとなりました。
(宝塚のファン投票、今日までだったんですね。さっき気づいて投票しました。)
春から続いたG1も終わります。
一週間経