今週は土曜日の2頭が出走。
阪神5R未勝利芝2,000mに出走したブライトノヴァは9着。前走はダートでのデビューも道中の走行フォームも安定しない中で走行妨害に遭い競走中止。今回のレースが実質のデビュー戦になりました。スタートは五分に出ることが出来たもののスローペースの中他の馬が3角で動き出してからは追走出来ず。それでも直線はバテずに何とか9着。
まだ馬体が幼いですし歩様も力強さに欠けていました。成長待ちです。
中山10R上総S3勝クラスダート1,800mに出走したスノーグレースは3着。今回は丹内騎手に乗り替わりましたが、好調な乗り役さんの好騎乗もあり道中砂を被ることなく進めることが出来ました。最近になってから精神的にも安定してきてスタートで出遅れることもなく少しの砂被りも我慢できるようになったのが近走の好結果につながっていると思います。またこれまでの成績を見ると暑い時期は苦手のようで、今回も物凄く体調が良く見えました。
結果は勝ち馬に強い内容の競馬をされてしまい、直線勝ち馬が前に出た際に砂を物凄く被ってお馬さんがヤル気を失くした所で2着馬に交わされましたが、3勝クラスの3戦連続で掲示板を確保した成績を収めたのは大きな進歩です。
スノーグレースは6歳の牝馬なので今月が年季の納となります。残念ですが、これがラストレースになりそうです。中1週で韓国馬事会杯そして中2週で中京で昨年ロコポルティが勝利した伊勢Sがありますが、陣営も昨日のレースに集中して仕上げていたようですし、1600万募集で獲得賞金も5千万を超える活躍をしましたので、個人的にはもう十分満足です。牝系としても祖母がグレースアドマイヤで活躍馬をたくさん輩出する血統です。5代血統表にはキングマンボの名前が1つも出てこないのでとても貴重な繁殖牝馬になれるハズです。無事な内に引退した方が未来の競馬界の発展のためにも良さそうです。
本当にお疲れ様でしたm(__)m
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。