時間がある時は同年代の馬たちの名前を呼び続けています。
最近はデータベースが所々増えていて、名前は記載されている(但し表示は「誰々の××」のまま…)のでちょっとほっとしています。
こういう子もつ
シュプリームギフト(https://db.netkeiba.com/horse/000a0004d4/)のページがホラー状態になっています(><)
以前見た時は普通に名前も血統書も書いてあったはずなのですが…修正されますように。
相変わらず機械に不慣れなもので、数年前頂いていたメッセージにいまさら気づき、本当に申し訳ありませんでした。
退院後また細々と活動を再開しています。同年代の馬の名前を呼んであげるべく(目標はネットケ
病気により長期離脱していました。
以後も低浮上となりますが、少しずつ顔を出して行こうと思いますのでよろしくお願いします。
名も無き馬を追いかけ続けて早3ヶ月。
何の気も無いのに引っかかって投稿できないNGワードが結構あるようなので、皆さんもご注意ください。
↓漢字からどんなワードか察してね。
・有財
輸入活動は地味に進行中。
なんだかんだで途中から本来の目的の「91’生まれの名前不明馬」+そのきょうだいだけでなく、牝系でさかのぼって名前が無い子+ネットケイバでは存在すら記載されていない忘れられた馬
こっそりひっそり、自分と同い年の馬たちの情報を拾って記載しています。
無名で名前すら知られない沢山の子たちが頑張っていた事を知ってもらおうと…。
91年生まれの馬で名前が付いている子の情報