一口馬主生活10年目
初めての口取り参加を経験しました。
(※口取り=ウイナーズサークルで騎手や勝利馬と写真を撮ること)
始まりは、当時行きつけだった居酒屋の店長に、出資する馬を選
コロナ禍前に行って以来のノルマンディーのクラブパーティー。
結論から言えば、大満足!!!
書きたいことは山ほどあるのですが、あまりに長文になるので割愛。
昨日出資馬に騎乗して2着の古川奈
ノルマンディーより
出資馬レアグリフォンの勝負ゼッケンが届きました。
新馬戦ゼッケンは名付け親へプレゼントされます。
(複数人いる場合は、その後の出走レースのゼッケンが他の名付け親へプレゼ
名付け親
シャルトタークの新馬戦使用ゼッケンが届きました。
ゼッケンプレゼントはまず名付け親へ、というノルマンディーの素敵なシステムによるところです。
レースで汚れた感じ、裏側には鬣も付着
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年の馬券収支は当然ながらマイナスですが、有馬記念的中したので気にしません(笑)
出資馬(明けて3歳)は未だに勝
枠番や最終追い切りを加味した予想は
最終追い切り
枠番を加味した結果、有馬記念予想はこうなった。
馬券をどう買うかはまだ未定。
明日の15時に東スポを買ったらまた予想が変わるかもし
数年ぶりにサイン(世相)馬券予想書きます。
昨夜はワールドカップでサッカー日本代表がドイツに歴史的勝利!(試合観てませんw)
そして日本中が沸きました!(多分w)
ジャパンカップのサインはここから
久々にミニチュア牧場工作しました~。
別に難しいことは何も無いです。
使ったのはDAISOで売っていた貯金箱と調味料入れ。あとはヨドバシカメラで購入したNゲージ用の馬、人、芝生、以上!
①
一口馬主初のクラシック出走ー!
同じ出資仲間と錦糸町の競馬バーで観戦!
結果は残念でしたが、まだこれからの馬。
家庭や仕事のことに追われる毎日。少しの時間でも現実を忘れ、夢を見させて
名付け親になったシャルトタークの応援幕が完成しました!
パドック掲示への道はまだまだ先なので、とりあえず募集カタログと共に部屋に飾りました(画像1)
名付け親ラストプリマドンナのとき
明けましておめでとうございます。
4年連続で元旦献血に来ております(完全予約制)
中山金杯に出資愛馬参戦!
……のはずが12/30に捻挫して放牧になりました。
昨年の馬券収支は
ラストプリマドンナ以来の名付け親になりました!
ノルマンディーオーナーズクラブの馬です。
最終選考に選ばれた馬名5点の中から投票する形式(候補名は前回の日記参照)。
41%の得票率で1位に
ノルマンディーの馬名総選挙
初めてノミネートされました!
しかも3頭出資して2頭がノミネート!
名付け親になれるチャンス到来!!
しかしながらノルマンディーは馬名チョイスのセンスが
濃厚接触者として症状が出てくるなら今日
ということで抗原検査をした結果、陰性がわかりました。
ただ、陽性になった同僚の奥さんと子供2人は陽性になりました。
同僚も奥さんも
コロナ感染者数がいくら増えたって、所詮は他人事。
なんていうクソみたいな考え方が吹っ飛びました。
昨日(8/10)濃厚接触者であることが判明。
職場で一番接点のある人がコロナ陽性。
詳