皆さんこんばんは。
2017年はお世話になりました!
クラシカルレディとスリーソードシチーのおかげで良い年末となりました。
今年も色々あるかと思いますが皆さんよろしくお願いします!
マ
ラニカイシチーが出資馬初の重賞に出走します。人気は無いですけど相手なりに走ってくれそうな感じで少しですが期待しています。マスカレードは色々有りましたけど本当に丈夫な馬でいつもびっくりさせられています。
友駿のG1クイズ初めて当たりました!
今までは穴を狙いすぎたり投票を忘れたりで・・・。
ただ、今回もリアルスティールと悩みましたが何とか当たりです。
小銭程度は配当が有るかなぁ
ラニカイシチーが小倉競馬場で出走しました!
新馬戦では距離が長かったのか果敢に逃げるも最後は持たずに9着でした。
一気の距離短縮の今回は逃げずに中断から徐々に進出し第4コーナーでは良い位置にいま
初出資馬のハイデンガールズも8月の復帰戦に向けて頑張っているみたいで嬉しいです。
復帰戦より先に2歳出資馬達がデビューしそうな勢いで良い夏になりそうです^^
ラニカイシチー、マスカレードシチー頑張
スズカフェニックスの仔に出資したいと前回の日記に書きましたが、
気持ちを押さえる事が出来ずノルマンディーに入会しました。
これからは友駿と二足のわらじで頑張りたいと思います。
好きだったスズカフェニックスの産駒が欲しくて
ノルマンディーにも入会しようかと思っています。
色々と教えて頂いた友様有難う御座います^^
天皇賞春で少しですが儲けさせて貰い、友駿2歳馬の追加出資を決めました。
思い切って4頭追加です。デビューが楽しみですね^^
グロワール・マスカレード・クリムゾン・スリーソードです。
ハイデンガールズで一口馬主デビューした私ですがこの世代はハイデンガールズ一頭のみです。怪我はしましたが毎週のクラブの更新で少しは運動が出来ているようで安心しています。
結局2歳馬もまだ出資を迷って
小銭ですが入って来たので友駿の2014年度産駒を追加で出資しようと思っています。どの子がいいのか迷いますが、テスラーの子が気になります。
ハイデンガールズは未勝利を良い勝ち方しましたが、今後馬体も成長したらどのクラスまで行けるかなぁとか考えてしまいます。
これも一口の楽しみですかね。明日から仕事頑張るか!
今現在の一番の悩み。
それは15年度産の募集馬の出資をどうしようかということです。
一口デビューがハイデンガールズで決めたのが去年の8月でした。
14年度産の募集馬は11月に申し込みました。
私にとって一口デビューのハイデンガールズが2戦目で見事に勝ち上がりました。
一口を始める際に色々なクラブの募集馬を見ましたが一目惚れしたのが同馬でした。
一口を始めて競馬を見る視点が変わり、ま
今日は小倉競馬場まで行って来ました!