久しぶりにのぞいてみたらアカウントがまだ残ってた^ ^
色々と変わっていて使い方が分からないけど、せっかくなので時間ある時にいじってみようかなと^ ^
最終レースの発走直前には帰宅したものの、わざわざレースをリアルタイムで観る必要もないかなと思って、BS11では観戦せず、後でパソコンレーシングヴュアで確認。
が、ここで連敗が止まってたんですね。
今日の京都9Rのファスナハト、走らなかったなぁ。馬場なのか、出来落ちなのかよく分かりませんが、久々に気の入ったレースだっただけに非常に残念。
今年初めて掛け金を増額させてもよいかな、とまで考
あと3勝でユタカは3800勝とのこと。
一時期、この100勝区切りのプラカード持ったイベント、年に2回やってる時期もありましたね。
当時、したり顏で
「これはユタカ人気だから危な
なんと、現在、馬券23連敗中。
昨年記録した34連敗の更新も夢ではなくなってきた。
去年は35戦目に4600円投入→5800円回収というセコイ馬券が当たって連敗がストップしましたが、今回
雪が心配されましたが、大丈夫なようですね。
天気は大丈夫だとしても、私の馬券はどうなんでしょ・・。
我ながら心配(^^;。ま、そのうち当たるでしょ。
重賞2つは、昨日の更新のとおりで、そ
馬券ってどうやって当てるんだったっけか? 忘れてしまった(^^;
<アメリカジョッキーCC>
金鯱賞で内容のある競馬をしているディサイファ、マイネルフロスト、菊花賞では先にキタサンに
SMAPですけどね。
ヤフーニュースを昼に見たときに、SMAP存続のために 謝罪行脚すると言う記事があったのですが、先ほどスマスマの生放送で5人で頭下げてたので、
「これがヤフーでニュースに
調子に乗って多くのレースに参加してみたものの全敗(>_<)。馬券って当たらないものなんですねぇ。
まぁ、10連敗・20連敗くらいまではそれほど珍しいことではなく、むしろ競馬をやる以上は織り
嫁の友人が久しぶりに上京するとのことで、「イケメンだという旦那さんも是非、ご一緒に」と声をかけてもらったこともあり、昨日は、夕方から嫁にくっついて食事をしに都内までお出かけ。たまには嫁以外の女性からも
今日はなんだか煮え切らない印象のレースが多くて手を出しづらい・・。気持ちが乗り切らないレースは見送り!見送り!と消していったら、全部消えてしまいました。
なので、今日は重賞のみ参加。
この3日間開催は、7レースに手を出して680%が一つ的中という結果で、若干のマイナスではあるものの、ほぼ引き分けみたいなもんで終了。もう一つくらい当たってくれると、明日からの1週間、気分よく仕事にもの
年明け最初の当たりが出たので、これで平常モードで競馬が出来そうな感じですね・・といっても、当たる確率が上がるわけではないけど(^^;
<中山10R>
3~5走前は見所のある競馬をしてい
なかなか触手が伸びるレースが出てきませんねぇ。
<中山9R>
上位3頭はなかなかいい馬だとは思いますが、1度使って反応が良くなったし、この相手でも割り込みを期待してみます。
3日間開催ですし、初日は軽めのスタートにします。
<京都12R>
このクラスは一度勝ってるし、ここでも力上位。枠もちょうどよい所に入ったと思います。
◎エイシンペペラッツ
中山金杯の◎ステラウインドは見せ場はあったものの5着まで。縦長隊列のスローという不思議な展開になりましたが、最後は切れ負けした感じですね。これは仕方なし。
京都金杯の◎シベリアンスパーブは4着
今年もよろしくお願いします。
平場で目をつけていたところが軒並み人気になっていたので、今年の初日競馬は東西金杯の重賞のみ購入という穏やかなスタートにします。
<中山金杯>