思惑通り、シュプリームギフトが短期放牧に出ました。荒れた馬場に合う京都で何とか賞金加算して欲して、宮記念に出走して欲しい。
昨日はシュプリームギフトが京阪杯で健闘してくれました。年内もう1走検討するようですが、馬場が荒れる京都まで待ってもいいと思います。
ハートビートソングが長期休養から帰厩して、すぐにゲート試験をパス。順調だなぁと思ってたら、みやこステークスに登録してきた。でも除外確実なんで、武蔵野ステークスに登録するんだろうなぁ。
シュプリームギフトがスプリンターズSに登録。20頭登録し、内3頭が外国産。他の馬の結果を見ると、出走できそうです。
馬券を買わないので、愛馬が走ってくれないとヒマなんです。ということで、これまで出資した馬の父をおさらいします。ヘクタープロテクター・コジーン・スペシャルウィーク・ダンスインザダーク・フレンチデピュティ
シュプリームギフトの応援から帰りました。パドック周回は捌きはまだ堅いものの、以前と比べてイレ込みが少なくて、気配は上々で勝つイメージが少しあったのですが、さすがに相手が強すぎました。
ローザズカレッジ。デイリー杯が有力ですが、以外のレースも検討されています。
フリーダムマーチ。本当に虚弱体質だなぁ。左トモに疲れが出て、また放牧。次の入厩は2,3ヶ月掛かる?デリケートアーチ以外の3頭(本馬、ミレニアムゴールド、イースターパレード)は放牧(涙)。
明日はフリーダムマーチが新潟12Rに出走。
あまり強気になれないので、人気もなさそう。
掲示板に載ればよしとしよう。
ローザズカレッジの次走がほぼ決まりました。
レース名、時期と場名は言えませんが、オープン戦です。
いやぁ~、火曜日はクラブ馬の近況更新報告がないから暇です。
シュプリームギフトがオープン戦を勝ってくれました。
これで愛馬が福島以外で勝利しました。
秋には勝利をお願いしたいです。
やっぱり放牧ですね。放牧は短期で野路菊Sかな。
ローザズカレッジは勝ち負け関係なく、しがらきに放牧されると思います。今日は勝ってくれたのでローテーションが組みやすくなったのでしょうか。今年のマイル戦は忙しい展開を強いられるため、無いと思います。
明日勝てば、9/16阪神・野路菊S → 11/17東京・東スポ杯 →
12/22阪神・ラジNIKKEI杯でしょうかと、勝手に妄想しています。
ローザズカレッジの応援に行きます。
とても楽しみでワクワクしています。
誰かが調教で頭が高いと言っています。
それはローザズカレッジの気性が若く、
手綱を引いて競馬を覚えるためと思いま
ローザズカレッジとデリケートアーチが8/5に出走しそうです。
新潟行きの割引航空券の購入が今日まで。
往復で4万するから、購入するのは危険かと。
今週はシュプリームギフトが道新スポーツ杯に出走。
帰厩してすぐの出走なので、強気になれませんが、
掲示板を希望。休んでた分の維持費は回収希望。
デリケートアーチが7/21に復帰予定。
内田
ローザズカレッジの調整がうまくいってます。ハートビートソングでかなわなかった、クラシックを意識させてくれます。