週刊ベースボールONLINE

【阪神大賞典】過去10年の傾向・データ→(G2)阪神芝3000m 4歳上別定
000 2025/03/23 00:27

人気データ
1番人気(5-1-2-2)
2番人気(3-2-1-4)
3番人気(2-0-2-6)
4番人気(0-2-1-7)
5番人気(0-2-2-6)
6番人気(0-2-0-8)
7~9人(0-1-1-28)
10人以下(0-0-1-27)
*人気サイドは堅実で1番人気・2番人気のどちらかは3着内。単勝オッズ30倍以上で(0-0-4-53)

年齢データ
4歳(4-4-2-11)
5歳(3-4-5-18)
6歳(3-2-3-22)
7歳上(0-0-0-37)
*4・5歳馬が活躍しており次いで6歳馬となっている。7歳以上は馬券絡みなし

性別データ
牝馬(0-1-0-6)デニムアンドルビー
牡・セン(10-9-10-82)

所属データ
美浦(0-2-0-16)
栗東(10-8-10-69)
*関東馬の出走は少ない。連対した1頭は2016年タンタアレグリア(当日4番人気)

枠データ→keiba.joywork.jp/?eid=1044133

脚質データ
逃げ(0-0-1-10)
先行(5-5-3-23)
差し(1-3-2-23)
追込(4-2-4-32)
*長距離なので枠による有利不利はほとんどありません。先行馬が活躍。実力馬の先行押し切りが目立つ?追込みは決まりにくい→1角順位見る限り①②の先行は最近ではロードヴァンドール,アイアンバローズ位,マクリが多いがユーキャンスマイル以降はほぼ決まっていないので??

前走データ
有馬記念(4-5-2-6)
日経新春杯(1-0-2-8)
ダイヤモンドS(1-2-2-14)
京都記念(0-0-2-6)
OP特別(0-0-1-13)
条件戦(0-2-0-15)

前走着順別データ
1着(3-1-2-14)
2着(2-2-1-5)
3着(0-2-2-2)
4着(0-1-1-9)
5着(1-0-0-10)
6~9着(3-3-1-30)
10以下(1-1-3-18)

前走人気別データ
1番人気(3-2-1-8)
2番人気(2-0-1-3)
3番人気(0-1-1-1)
4番人気(1-2-2-8)
5番人気(1-1-0-9)
6~9人(3-1-2-30)
10人以下(0-3-3-28)
*クラス別で見てみると…前走G1だった馬は(5-5-3-9)。有馬記念からのローテが中心。出走馬は少ないですが活躍している馬が目立つ
前走G2は(3-1-4-27)。日経新春杯、京都記念、AJCCなどを年明けひと叩きしてきた馬が多い
前走G3だった馬は(2-2-2-20)前走4番人気以下だった馬は(0-0-1-20)。当日7番人気以下は(0-0-1-17)と連対がありませんので前走人気と当日人気をチェックすると良さそ
前走OP特別は(0-0-1-13)。2022年に万葉Sからのローテでシルヴァーソニックが3着
前走条件戦(0-2-0-15)。前走3勝クラスから。人気サイドが中心

前走距離データ
2000m(1-0-0-7)
2200m(2-1-2-17)
2400m(2-1-3-14)
2500m(4-5-2-7)
2600m以上(1-3-3-35)
*前走2400m以上が良い傾向。2200m以下で当日7番人気以下は(0-0-0-21)

間隔データ
3週(0-1-0-11)
4週(1-2-2-18)
5週~9週(3-1-4-30)
10週~25週(6-6-4-24)
*間隔10週以上の休み明けが中心。9週以内だった馬で当日7番人気以下は(0-0-2-44)

まとめ]△単勝オッズ30倍以上
(0-0-4-53)
×7歳以上
(0-0-0-37)
×関東馬で当日5番人気以下
(0-0-0-12)
△前走G3で4番人気以下
(0-0-1-20)
△前走G3だった馬で当日7番人気以下
(0-0-1-17)
△前走OP特別
(0-0-1-13)
×前走2200m以下で当日7番人気以下
(0-0-0-21)
△間隔9週以内で当日7番人気以下
(0-0-2-44)

ポイント》人気サイドは堅実なレースで1番人気・2番人気のどちらかは連対。単勝オッズ30倍以上は連対はなし
又、関東馬、前走G3、前走2200m以下、間隔9週以内だった馬の人気薄は狙いにくいデータ
ローテ別、前走データで見てみると…前走有馬記念だった馬が中心。前走G3は4番人気以下で連対はなし
上記より逃げ馬以外の好走条件は4角5番手以内、かつ上がり3F最速となる。データ上でも上がり3F最速を記録した場合は脚質に関わらず,続

非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

  • Westphalia 2025/03/23 00:48
    >した場合は脚質に関わらず、【8.3.1.0】で複勝率100%。直近3000m以上の長距離レースで上がり最速を記録し、馬券内に好走したのはボルドグフーシュのみとなっており最終4角での位置取り次第では初制覇も
    その他→連対馬の内7頭重賞未勝利※兎に角綺麗な馬柱より長距離適正・実績大事
    ただし連対20頭中例外2頭除き、重賞3着内の実績はあった(例外2頭とも4歳
    連対馬前走(7-2-1-12)特に前走有馬記念の巻き返し多い、ダイヤモンドS以外のG3以下は1着でないと苦しいが今年は面子が薄い上4/11はノーザンFなので…
    別定斤量は余り…牝馬以外は1㌔しか差がないので※前走条件除く
    ノーザンF→6-7-1-37
    有馬記念以外の休み明け?
    斤量
    今回増 0- 1- 2-16/19
    増減なし 2- 3- 2- 7/14
    今回減 1- 0- 0- 4/5
    X関東馬
    X3㎏以上の増量馬
マイページ メニュー