・出走馬決定順
優クリノメイ(チューリップ賞1着 3100万)
優ウォーターガーベラ(チューリップ賞2着 1050万)
優ビップデイジー(チューリップ賞3着 1800万)
優ショウナンザナドゥ(フィリーズレビュー1着 1800万)
優チェルビアット(フィリーズレビュー2着 1050万)
優ボンヌソワレ(フィリーズレビュー3着 0)
優トワイライトシティ(アネモネS1着 1200万)
優プリムツァール(アネモネS2着 0)
9位アルマヴェローチェ(3850万)
10位エンブロイダリー(2400万)
11位エリカエクスプレス(1900万)
11位ランフォーヴァウ(1900万)
13位ヴーレヴー(1700万)
14位ダンツエラン(1600万)
15位ブラウンラチェット(1600万)
16位マピュース(1250万)
17位ナムラクララ(1200万)
18位リンクスティップ(800万)
19位スリールミニョン(600万)
19位ミストレス(600万)
21位ムイ(500万)
22位ルージュラナキラ(500万)
23位エストゥペンダ(0)
24位ロヴィーサ(0)
※24頭登録
・登録時出走馬決定順18位のリンクスティップまで出走可能、出走馬決定順19位以下の6頭は非抽選馬対象
■日刊スポーツの3歳クラシック番付が更新
>>
牝馬部門は、フラワーCを制したレーゼドラマが前頭4枚目で番付入りした。2番手から早め先頭で後続を突き放し、2着に2馬身半差の完勝。牝馬らしからぬ持久力が持ち味で、タフさが求められるG1舞台でも活躍が期待できそうだ。フローラルウォーク賞を勝ったウィルサヴァイブも番付入りの候補だったが、今回は見送りとなった。
牡馬部門は変動なし。小結のジョバンニが若葉Sを勝利したが、着差なども考慮し、据え置きとなった。
<<
■東スポの3歳クラシック指数が発表されました。
春クラシックを目標とする若駒のパフォーマンスを指数化。クラシック指数は100を最大値とした指数。
【牡馬】
クロワデュノール 86
アドマイヤズーム 84
エリキング 82
サトノシャイニング 82
ジョバンニ 82
ファウストラーゼン 82
マスカレードボール 81
ヴィンセンシオ 80
ピコチャンブラック 80
マジックサンズ 79
リラエンプレム 79
ミュージアムマイル 78
アルテヴェローチェ 76
アロヒアリイ 76
キングスコール 76
ジュタ 75
ニシノエージェント 75
ローランドバローズ 75
【牝馬】
アルマヴェローチェ 81
ショウナンザナドゥ 79
ピップデイジー 79
エリカエクスプレス 78
エンブロイダリー 78
ランフォーヴァウ 78
ブラウンラチェット 77
クリノメイ 76
チェルビアット 76
テリオスララ 76
マピュース 76
リンクスティップ 76
レーゼドラマ 76
コートアリシアン 75
スリールミニョン 75
※2025年3月25日時点
先週はフラワーカップ(GⅢ)が行われました。勝ったレーゼドラマが牝馬部門の前頭4枚目に昇進。これで桜花賞前の牝馬番付が確定しました。
牡馬部門では皐月賞トライアルの若葉ステークス(L)がありましたが変動なし。
※東スポはネット配信基本有料化で見れないが『ぐりぐりくん』さんの好意に甘えて勝手に引用ですww
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。