週刊ベースボールONLINE

1日たち冷静になって第69回大阪杯反省会
308 2025/04/07 23:20

一番人気シックスペンス
二番人気ステレンボッシュ
よくよく考えたら危険よな

土曜日見てほとんどの人はモレイラ過信した

https://i.imgur.com/umWliYm.jpeg
ハナ差で危なかった

5倍つくならオペラ単勝でえかったわ無理に連系狙わんでも

よく考えるとオペラ複勝買っておけば済む話だった

G1のキズナは買うな

シックスペンス 武史 ←来たら事故
ステレンボッシュ モレイラ ←外人信者は買う

ロードデルレイは惜しかった
西村はまだまだ成長するよショウガと違って

モレイラ被害者の会を早急に立ち上げて欲しいわ

ヨーホーレイクは買えなかった

こんなもん和夫から買えばだいたい当たりでしょ。

強い4歳とはなんだったのか
とはいえこの面子なら切れなかった

新聞見てロードは切った
4番人気だしみんな予想が上手いわ

阪神は横山兄の方を信じるべき

反省するのは池添と横山父

赤い鳥は勝ったとはいえ国枝の関西はもっと気にすべきだった
軸はベラジオだから良かったんだけどデルレイをシックスに負けたから三列目にしたのが致命的だったわ
ヨーホーも三列目だから1列目三列目三列目で外すっていう

有馬ちょい負け掲示板組はデータ的に半分以上来てるぞ

俺何考えてノリとかデシエルト買ったんだろう…
特に1回は前走のダメージがあるからデシエルトは来ないって言って買わなかったのに追加で買うとか…

キャロットクラブの武史好きにも困ったもんだな

デシエルトは前走で武がぶっ放したからまあああなるよね

岩田康誠が下手すぎた

てかモレイラがその日未勝利でそろそろ来そうっていうオカルトを信じちゃったのがアウトやな

横山武史はG1で微妙な馬しか乗らないから即切り

いくらモレイラでも馬があの状態ではどないもならんわな

ステレンボッシュみたいのは他の騎手だったら何倍つくだろうみたいに考えて一回冷静になったほうがいいよ

大阪杯をドバイにぶつけるな高松宮にしろ

関東馬買わなきゃいいだけなのに毎度毎度馬鹿しか居ない

横山和であの強さなんだからルメール主戦なら無双できる馬やな

デサイル見てたら有馬組は5着くらいなら買えたはず

1.2着ともに2000-2200に良績があるカナロア産
G2レベルメンツなら二頭軸でいけた
3着は7歳が気になり100円だけ押さえた
去年は井崎先生の◎ルージュで取らせてもらい今年も◎ロードに載った

ステレンは香港ヴァーズで欧州裏路線ステイヤーに53kgで負けてる時点で地力相当あやしいと思ってたけど
モレイラが怖いから買うって感情は理解できる

牝馬は調子が全て、実績など関係なし
さんざん頭に叩き込んでいる事なのにモレイラ神なら大丈夫なんだろうと思ってしまいました

ビスケッツはデシエルトが行くなら勝手に行かせてもっと抑えて蓋してもよかったろうに
しかも出遅れのオマケつきだから直線まで待ってたら3着はあったでしょ

あれ以上けど仕掛け遅らせたらラチ沿い下がってきたデシエルトが邪魔かつ外のシックスに外蓋喰らってた感もあるから
あのタイミングで出してくしかなかったんじゃねーかな

ヨーホーレイクは買えたが軸はべラジオオペラと迷って結局ステレンボッシュにしてしまった… 最低限3着あるかもと思って
>0
思うよなぁ、ギリ3着ならと

大阪杯の長い歴史において連覇が初めての事例なのが意外であった
>6
普通は強かったらドバイ行くからや

前日のドバイでチェルビニアがタコ負けしてたからステレンも疑ってかかるべきだった
栗東滞在でない関東場は全て疑うべき
ロードは左回りの方が良成績だから今回きってた

ていうかデサイルがドバイシーマで1着だったところにベラジオは有馬でそれと差のない競馬してるとこから「力が足りない」はあり得なくて
なおかつ距離短縮で阪神も3戦3勝の無敗で適性も明らかに向いてるのに
なんであんな「ベラジオを買うのはニワカ、絶対に飛ぶ」みたいな雰囲気だったのか全くわからん

土曜日のモレイラ絶好調は完全にJRAの作戦通り

ロードカナロア産駒ワンツーフィニッシュかあ

まぁ勝因は間違いなくデシエルトだけど

去年勝ってるのにオッズ5倍って美味しすぎだろ

強いなとは思ってたけどこんな強いのは聞いてない

なんだかんだこの世代の牡馬はベラジオオペラが大将だよな

非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

マイページ メニュー