上位人気勢の中で1番不安ないのがメイショウハリオになってしまっている
初めての川崎さえこなしてくれれば…
ジパングはともかくハリオ爺はこんな走っとって川崎初なんか…
初の日程変更
>>
昨年4月に「web Sportiva」で公開した「種牡馬適性分布図」。今年も、最新版を公開いたします。
今年はさらにパワーアップし、昨年の50頭から倍の100頭で作成しました。かなりのボリュームアッ
※ドバイミーティングに合わせて7つのレースに出走した計24頭の日本馬の結果は次の通り。
【3R=GⅡゴドルフィンマイル(ダート1600メートル)】
カズペトシーン(牡5・池添、Cデムーロ)
アメリカ競馬でも史上最高クラスの評価を受けた競走馬だったのにね
こうも無残な結果になるとは
リフレイムもただのネタ馬だった
実力皆無
むしろ日本で種牡馬してたらいいリーディ
・出走馬決定順
優クリノメイ(チューリップ賞1着 3100万)
優ウォーターガーベラ(チューリップ賞2着 1050万)
優ビップデイジー(チューリップ賞3着 1800万)
優ショウナンザナドゥ(フィ