2月に引退した重賞勝ち馬ディアンドルの記念品が、シルクホースクラブを退会した私にも奥村豊厩舎から送られてきた。感動。
地震の揺れに驚いての事なのか飛節を骨折して安楽死したミスアンコールを思い出す。難病で亡くなった息子のワグネリアンも。
NF天栄は無事だそうだが、他の牧場の馬も無事であって欲しい。
コントレイルかモーリスかドレフォンかキズナかエピファネイアかキタサンブラックか。
ダノンキングリーがよさそう。
個人的に好きなのはサトノクラウンだったりするが。
楽しみだ
シルクホースクラブに入会するきっかけは、4年半前にこの仔の動画を観たことだった。
東京新聞杯に出走の私の唯一の出資愛馬ディアンドル。
出資の仕組みもさっぱりわからず、一次募集がすでに終わってい
愛馬ディアンドルの京都金杯で鞍上に想定されてる鮫島克駿には申し訳ない。
僕の願望だが
一応鮫島克駿を確保しておいて、うまくいけば除外馬想定のクリスチャン・デムーロに乗って欲しい。
そして、
もちろん唯一無二のマイメモリアルホース、
ディアンドル本命
2,3着には後ろから行く馬だけの親馬鹿馬券で行くぜ。
松岡正海の復帰まで長かった。嬉しい。
「何やってんだよ」と思ってたけど、一時期血栓で重篤だったとのことで、辛い療養だっただろう。それを微塵も見せない、蛯名の引退式での相変わらずのチャラさ。
失礼
土曜東京10Rのプリマジアの距離延長はいい。
消息不明の兄リヴェルディの鳳雛Sでの怒涛の末脚を引き継いでくれるはず。
昇級初戦だし前走のギリギリ勝利で人気薄必至。
痛ましいな、クラージュゲリエ。
7月の前走後に馬体が60kgほど増えてたようだが。
いずれ復活することを期待していたのだが。
ただただ、お悔み申し上げる。
恫喝された松田騎手はどんな気持ちになるだろうか。
初の緊急事態下のウインズ営業になりそう。
選挙の投票並にコロナ対策できる。
熱中症にも対策して自転車で行こう。
JRA、私の苦情メールへの対応ありがとう。
まぁ五輪も中止しないし問題ない
出資馬ディアンドルが久々に人気を背負う中京記念@小倉。
ベストは左回りだが、春激走の上積みで前走G1・4着時以上の走りを期待。中間の信楽での過去最高馬体重で自信が湧く。
この仔を目標にしそう
ワクチンが行き渡る前に感染爆発起こしそうだなあ。
怖いなぁ。
デルタブルースは何も悪くないんだけどなあ。
俳優ジェームズ・キャグニー、
知らなかった。
石橋脩に。
宝塚記念のファン投票中間発表で愛馬ディアンドルは240票ほど。
ヴィクトリアマイル4着が評価されてのランク入りだが、5着馬は1100票。
いくら走っても人気薄のディアンドルちゃん。
この仔に投票し
愛馬ディアンドルのG1再挑戦は4着。
その強さを証明してくれたし、賞金も稼いでくれたので嬉しい。
反面、ディアンドル頭固定で買っていた馬券は外れ。
グランアレグリアが、いつぞやのキタサ
うーん、愛馬がG1出走する日がギャンブル等依存症問題啓発週間の真っ只中。
よし、勝ってギャンブル依存症を克服するぞ!!
Win5のヴィクトリアマイルは、愛馬ディアンドル1頭で。
グランは前走距離延長の大阪杯が道悪でバテた疲れが残る。
レシはダイワメジャー牝馬が早熟傾向で、前走高松宮記念でうまく乗った代打浜中を
東京6R3歳1勝クラス
3フィールザワールド
実績馬フィールザスマート、フィールザプリティ、フィールザファラオの全弟。
ただし、馬体増という条件付き。