昨日の日記で勝負レースと書いた京都9R「宇治川特別」
蓋を開けてみれば大荒れはしませんでしたね…。
たしかに、パドックでサフランハートはとてもよい状態だったんですよ。
久しぶりにひとこと日記を記載!
最近はデータ分析を活用してぽつぽつ馬券を買っていました。
今日ひとこと日記を書いたのは、明日の日曜日のレースで大勝負するからです!
日曜の大敗から猛省
僕の競馬の先輩から、落ち込んでる僕にアドバイスをいただきました。
「ダートに過去の成績はあまり当てにならない」
「地方競馬とか見てみろ、なんで
今日は4Rのうち3Rを中山のレースに賭けることにします。
残り1RはもちろんチャンピオンズC!
ただ、今回のチャンピオンズCは3着圏内に入ってきそうな馬が多いので、パドックを見て決めること
今日は各競馬場のコース傾向を見たかったため様子見に徹しました。
特に注視したのは中京ダート。
一週間雨が降らなかったせいか、妙にダートがパサパサしてた感じですねー…。
先週のレースの記念馬券。
キタサンブラックは言わずもがなですが、京阪杯を走って4着だったフィドゥーシアもこのレースでラストランだったので、思わず購入。
ワンアンドオンリーも買ってお
ダービーを制した馬ではあるが、近年あまり好走できておらず、復活を希望していたが…とうとう引退。
ただ、これだけのレースを走って怪我や故障をすることなく引退できたことはとても良かった。
どうやら今年の重賞レースでは4歳馬の成績がよくないみたいですね…。
重賞の4歳勝ち馬が去年に比べて半分になってるみたいです。
代わりに、3歳馬の躍進が著しく、去年より3歳勝ち馬が2倍以上