レーヌブランシュ て何故除外になったのかしら?
ぎゃー 間に合わなかったぁ
締めきられました。
ちーん!
ちなみにwin2は、クープドクール でした。
新潟9R 驀進特別
ジャスパージャック で。
ブルガリアはさすがですね。綺麗です。
中国も良かったです。
日本頑張れ!
今日も全国的に暑そうですね。
函館11R 札幌日経オープン
ディアスティマ
もとのPOG馬です。
頑張って下さいね。
8日(日)函館2R
セラスチューム
頑張って下さいね。
連日暑い日が続きます。
身体が溶けそうです。お馬さん達も大変でしょうね。
さて表題の件ですが、体調不良のために
日記を少しだけトーンダウンさせて頂きます
皆様方のところにお
昨日の日記に書いた総合馬術の障害の
「ダルマさん」
ですが、どうやら不評で今日から
ミライトワ 君に変更になったみたいです。
馬が驚いたらしいのですが笑。
オリンピックの馬術を観て思いましたが
お馬さんに対する歴史と文化が違うのでしょうね。
今日は障害をやってましたが、馬が飛び越える障害物に、「だるまさん」がありました。
JRAも福
win1は通過しましたが、次で躓きました。
ちなみに函館11Rはもちろん
フェアリーポルカ姐さんでしたよ。
ちーん!
函館10R 横津岳特別
クラサーヴィツア で。
新潟9R 出雲崎特別
アンドヴァラナウト で。