◎アスクビクターモア
○ガイアフォース
▲プラダリア
△ドゥラドーレス、ジャスティンパレス、ヴェローナシチー
☆セイウンハーデス
<独自採点上位>
アスクビクターモア 25点
ガイアフォース 22.5点
プラダリア 20.5点
ヴェローナシチー、ジャスティンパレス 19.5点
・GⅠで「最高点-5点までの馬」が2~3頭の場合、最高点の馬が馬券内に来る確率は54.0%
・騎手点数と順位の相関がかなり高いレース。過去6年で3着以内の騎手点数平均は5.23点(最高6点)、18人中17人は4点以上
・セントライト・神戸新聞杯の上位馬もチェックしておきたい
・過去6年の最高点馬の成績は(4、1、3、8、7、1)と評価しづらいが、2回1着あり
・これらを踏まえて騎手点数は4点以上、またレースと成績で一定点数を取っている馬を選ぶ
・加えて長距離なので直近3走が同じ騎手の馬を選択したい
・本命には最高点で実績充分のアスクビクターモア
・対抗は最内枠がプラスかマイナスかきわどいけれど次点のガイアフォース
・プラダリアは前走はイマイチなものの一発あっておかしくない
・採点上位3頭で勝負
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。