週刊ベースボールONLINE

阪神大賞典2025
000 2025/03/18 04:35

ワープスピードの
前走ダイヤモンドステークスは

かなり見応えのあるレースぶり

横山武史が4コーナーでヘデントールに被せにいって

そこから伸び切れずの内容でしたが

父ドレフォン

小回り適正の高さと一瞬のキレる脚が

この馬の武器だと思いますので

東京の長い直線をトップハンデで伸び切るのは厳しかった印象です

横姿は無駄のない綺麗なバランス
出来落ちは無さそうで


騎乗する横山和生は
小回りを上手く立ち回れそうですし

馬自身も内で我慢する競馬が出来ますので

昨年同様の好走
馬券内は可能と思います


テーオーロイヤルがいない今年の阪神芝3000m

新興勢力に目を向けたくなりますが

舞台適正の高さに重点を置くことにします



馬の教育は新馬戦から始まる

芝1800m以下になると道中の追走スピードも
求められる

過去10年の3着内馬のうち

新馬戦に芝1800m以下を選んでいた馬は

30頭中15頭

中長距離のスタミナレースであるにも関わらず
これだけ多くの馬が馬券内

イメージとの乖離

今年の該当馬は

コパノサントス
ブローザホーン
ワープスピード

逆に今年人気になる
社台、ノーザンファームの4歳馬3頭

ショウナンラプンタ
ヴェローチェエラ
サンライズアース

何れも芝1800m以下の実績がありません
世代レベルだけで判断するのは危ないのではないか
という考えでいます

非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

マイページ メニュー