⑤モリアーナ
前走となるコスモス賞は出遅れての1着。新馬戦に於いて1600を経験しているが、阪神戦自体は初。これを書いている時点での前評判は3番人気。
父はエピファネイア。母父はダイワメジャー。馬体は母父に似ているとのこと。
鞍上はデビュー戦に続いて武藤雅騎手。重賞勝利はまだ1勝のみの若手騎手。
また、輸送面の問題もあり、軸として買うには少々不安か。
⑥ミスヨコハマ
6月19日に早めのデビュー、2歳ながらもここまで6戦という経験を重ねてきた。但し阪神は未経験。デビュー~前々走までは1200~1400の短い距離を走ってきたが、前走であるマイル戦、赤松賞にて1600勝利。この舞台を見越しての良い経験と見れる。鞍上は前走から替わりMデムーロ騎手。
モリアーナと同じく血統にはダイワメジャーをもつ(こちらは父父)。また、母系の血は海外。
前走を勝ち上がっての今舞台だが、中2週でのG1は厳しいか。
⑦ハウピア
前走は未勝利戦1400阪神戦1着。前々走にあたるデビュー戦は中京1400で4着。シンリョクカと同じくキャリアの浅い子(こちらは前評判では18番人気)。
鞍上はデビュー戦からのコンビとなる菱田裕二騎手。
血統には父父にスウェプトオーヴァーボード(オメガパフュームなどの父)を、母系には母父にジャングルポケットを、母父父にトニービン、母母父にノーザンテーストをもつ。
芝での勝利経験はあるが、血統的にダートが向いているかも、というくらい。
⑧エイムインライフ
前走は今舞台と同じ条件である阪神1600戦の白菊賞にて6着。間隔も空いていない為、中々厳しい戦いとなりそう(前評判では16番人気。ハウピアよりは上なのだ)。
鞍上は酒井学騎手。
父にKitten'sJoyをもち、母系を遡るとMr.Prospectorとサンデーサイレンスも。良血と言えば良血なのかも知れないが・・・
⑨リバティアイランド
前走アルテミスS2着。新馬戦も1600で勝っている為、マイルの素質は高い。新馬戦に至っては出遅れての1着、前評判でもダントツの1番人気である。
鞍上はデビュー戦から引き続き川田将雅騎手。
父はドゥラメンテ。母は繁殖牝馬としてはキャリアの浅いヤンキーローズ。母母父にはザールがおり、この子の素質の裏付け要素としても大きい。
③に続く
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。