週刊ベースボールONLINE

種牡馬カタログとDVDと週末の競馬。
406 2017/02/17 23:54

…大変ご無沙汰しております(^^;
ちゃんと生きております(笑)

昨年12月から始まった繁忙期。2月から3月にかけては第2次繁忙期に突入しております。
とはいえ、LIVEに行ったりもしていますので、どの口で繁忙期言うか!という感じでもありますが(^^;

来週からは更に本腰入れてお仕事頑張ります!


今週は、土曜日に小倉でデスティニーソングが、日曜日に東京でバレーロが出走します。
デスティニーさんは、前走中京のレースがとても悔しい2着に。
もともと本線は明日のかささぎ賞だったのもあり、ここはきっちり決めて欲しいところ。
何頭か気になるメンバーもいる上、今回は外枠を引いてしまったあたりがどうかなぁと思いますが、応援に行ってきます。

バレーロはダートで未勝利戦を勝ち上がりましたが、今回は芝に戻すとのこと。
これは意外でしたが…なにか考えがあるのでしょうか。
ただしっかり休養を取り、クラブで更新された写真を見る限りずいぶん逞しくなっているように感じましたから、善戦を期待しています。
ますます競馬が嫌いになってなきゃいいなぁ…(汗)


写真は、先日静内で行われたJBBA・アローS・レックスS合同種牡馬展示会に行かれた方が送って下さった、レックスの種牡馬カタログ。
昨年北海道に行った際、レックスSへパドトロワに会いに行く予定でしたが、時間の関係で行けずじまいに。
その分こちらのカタログで夜な夜な眺めながら眠りについております(^^)
今年からメンバー入りしたエイシンヒカリも載っていました。

もう一つはStallions in Japan2017のDVD。
種牡馬のウォーキング動画が収められており、昨年まではDVDの媒体は生産者等関係者への配布分のみだったのですが、今年は種牡馬DVD制作事業10周年記念ということで、一般の方への販売もされることになったそう。
毎年、現役種牡馬と最近亡くなった種牡馬を功労馬として収録されているのが通例でしたが、今年の分には、かなり昔の種牡馬の映像も収録されており、これを知って迷うことなく注文してしまいました。
ずっと見てみたかったサンデーサイレンスをはじめ、トニービンやノーザンテースト、パーソロン、シンザンあたりは動画が、クモハタやガーサントなど更に昔の種牡馬に関しては立ち姿の画像のみでしたが、昔の競馬を知らない私にとっては、ずっと探していたものでもありすごくうれしかったです。

通販やターフィーショップ等でも取り扱いがあるようですので、ご興味がある方はぜひ!
私はサラブレッド血統センターから購入しましたが、こちらからですと送料無料でしたよ。
http://shop.horsenavi.com/products/detail.php?product_id=229

とりあえず、トニービンがめっちゃかわいかったです(笑)←もっと勉強しなさい!

非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

  • ぴるぐりむ 2017/03/13 12:46
    >トキノナミダさん
    こちらこそお久しぶりです。コメントありがとうございます。
    購入されましたか~!ターフィーショップにちゃんと置いてあったんですね。
    ちなみに中京競馬場には…なかったんです…なぜだ!

    現役種牡馬等のは確かにHPから見られるんですけどねぇ。
    うちのPCがヘボいのもあってか、やっぱりTVの大きい画面で見る方が細部もみられていいと個人的には思います。
    また、過去の種牡馬の映像はメディア限定ですし。

    トニービンの道草シーン、かわいかったでしょ??|д゚)
  • トキノナミダ 2017/03/12 12:46
    ぴるぐりむさん、おひさしぶりです。
    先日、愛馬の現地応援に中山競馬場にいった際に、Stallions in Japan2017のDVD、購入してきましたw

    ネットで無料で見れますが、やっぱり大画面&高画質でみるとまた違いますね^^w
  • ゆめおいびとがいいね!と言っています。 2017/02/23 23:55
  • ぴるぐりむ 2017/02/18 18:11
    >くーこさん
    ご無沙汰しております(^^)
    華麗なツッコミ、ありがとうございました( ̄▽ ̄)
    言い訳をしますと、繁忙期…←まだ言うか!
    正しいか間違いかは置いておいて、自分なりに気づいたこと、気になったことを感じ取って、それがどう走りに影響するのか…みたいなことを落とし込む予定ではあります(笑)
    そのために、父父、さらにその父と、遡るにはいい資料かなと。

    収録されているトニービン、道草シーンがめっちゃかわいかったんですよ!
    更にサンデーサイレンスは、以前読んだ本の通りの荒ぶり方でございました( ̄▽ ̄)

    …学ぶ姿勢が間違ってますね(^_^;)
  • ぴるぐりむ 2017/02/18 18:03
    >馬・馬・馬ラブソングさん
    コメントありがとうございます。
    …というか、お元気でいらっしゃいますか?(^_^;)

    DVDは毎年、クラブのプレゼントに応募したり、いろんなルートを模索して入手しておりましたが…このお値段ならもういっそ毎年販売してほしいです(>_<)
    HPで観られるものではありますが、やっぱりTVの画面で見たくて…

    ぜひお勉強していただいて、私にレクチャーして下さい!( ̄▽ ̄)←オイ
  • Affirmedがいいね!と言っています。 2017/02/18 09:30
  • くーこ 2017/02/18 08:23
    ぴるぐりむさん、めっちゃ勉強してるなぁーって思ったら、トニービンがめっちゃかわいかった←って、そこ!?(笑)
  • くーこがいいね!と言っています。 2017/02/18 08:21
  • とても興味深いDVDですね!

    募集馬とお父さんを見比べたいと思い私も購入しました。

    めちゃめちゃ安くてびっくりしました。

    良い情報をありがとうございます!
  • ファットマンがいいね!と言っています。 2017/02/18 04:15
マイページ メニュー