今年はアメリカ競馬が熱いよねぇ。詳しくはブログに書いたよ。
今年のPOGおすすめ馬をブログにまとめたよん。
https://rosy-life.net/pog2021_2022/
「孤高のプリンス」コントレイル。
コロナ過でもあるし、血統的にも「めざせ凱旋門!」という感じもないし、コントレイルはこれからどうやって名声をあげていけばいいのか。もう国内で負けることは許され
サクラチトセオーの初年度産駒でラジオたんぱ杯3歳Sを制した逸材ラガーレグルス。皐月賞では3番人気に支持されながらも、座りこんじゃってスタート出来ず、そのままターフから去ってしまったんやで。。無事ならどん
社台グループVS日高連合軍
メリークリスマス!
ついにキタサンブラックのラストランやね。
勝って欲しいのはキタサンブラックやけど、馬券はお楽しみ馬券でサトノクロニクルから。サンタよこい!
日経新春杯制覇!
ロケットに点火されたで!
あけましておめでとうございます★
飛躍が期待されるエアスピネルが見事金杯を制しましたね。
武豊さんが勝っただけで良い1年になりそうな気がしません?
早くも大阪杯でキタサンブラックと当たったら
見た感じまったくわからんけど、ラブリーデイ、ゴールドシップ、ショウナンパンドラ、ペルーサのクリスマスの過ごし方を描いたんやで。
RosyLifeの最もかわいい馬のラインスタンプができたから、もし良かったらブログのほうで確認してみてー★
http://rosylife.hatenablog.jp/
競馬漫画ロージーライフがはじまりました。
もし宜しければ、お暇な時間にでも覗いてみて下さいませ。
http://rosylife.hatenablog.jp/
天皇賞秋って外枠の不利が大きすぎると思うので、前哨戦の毎日王冠、京都大賞典、オールカマー、札幌記念を勝った馬は外枠に入らないという「ポールポジション制度」を導入したらいいんじゃないかなぁ。思いつきやけ
あまり熱く高速馬場のことを悪く言うと、ちょっと検索すれば出てくる情報をもとに因果関係はない、と知った風な口調で言われるので注意してください。
http://blog.keibaoh.com/.s/kuriyama/2010/06/post
素敵なダービーでしたねぇ。ブリランテの素敵さはもう掲示板にかきましたが、他のライバルも熱い馬ばかり。
2着フェノーメノはパワーが半端ない感じなので高速馬場すぎるのはどうなんだろって思ったのに