今年4勝目はサートゥルナーリアの皐月賞制覇
今年3勝目はミラビリア
ノルマンディーこの世代初の2勝目
逃げに脚質を変えてから安定して来て
最安値でしっかり楽しませてくれてます
今年2勝目再びトゥザクラウン
阪神ハンブルクカップ
今年1勝目はトゥザクラウン
喉の兼ね合いで仕方なく短いところを使っているのかと思ってましたが、
まさか短距離適性があったとは?
来年は宮記念はしらないかな?
今年20勝目はサートゥルナーリア
アヴェンチュラ以来の中央G1勝利となりました。
新馬戦の経験が生きたようなレース展開でした!今日も全然本気じゃなかったですね☆
今年19勝目はプリンシパルスター
通算2勝目、障害初勝利となりました。
今年20勝目をサートゥルナーリアで飾るチャンスを繋いでくれました!
あと5日大変待ち遠しいです
今年18勝目はギャラルホルン
相変わらずの出の悪さと道中の手応えの怪しさがありましたが、マーフィー騎手のおかげで2勝目を挙げてくれました
大変嬉しいクリスマスプレゼントです
17勝目はア
今日も調教のような走りで順当勝ちを収めてくれました。まだまだ本気で走ってないのでこれから先強い馬と当たった時にどのような競馬が出来るかわかりませんが、このまま無事にさえ行ってくれれば先々まで楽しめると
2着馬が思いのほか粘りましたが、3着馬とは5馬身差。
早めに先頭を捉えにいかなければ取りこぼしていたような展開だったのでさすがモレイラですね
フェリシアを追加出資
成績よりも
母馬優先を期待してと思ったら…
まあとりあえず現役生活を頑張って欲しい
ダートに変わってからは安定した走りを見せてくれてはいたけど、スタートが出ていかないので勝ちきる事が出来ず、ヴィッセンのようだわ‥‥
ただ今日のようなレースが出来れば今後も楽しめるはず。
妹への出
この世代からノルマンディーに入会し3頭出資で3頭ともが勝ち上がってくれました。
実質ラストチャンスの未勝利戦に2頭出走(もう1頭はラプトレックス)な事態に。
ベラソブラーノは9戦目にして勝ち上がり
休養明けは走るようになってくれました。今後続けて走れるようになれば楽しみですが(^^;
単勝1.1倍の支持を集めてまずは無事勝ち上がってくれました。勝ち方は賛否ありますが、まずは次走に向けて英気を養っていただきたいと思います
今日は最後まで真面目に走ってくれました
芝ダートともに上のクラスでも期待したいと思います
いつも伸びずバテずで欲しい競馬が続いてたトゥザクラウン。この粘りを見ると逃げがあってるのかも?
ソエやら気性的な問題か続けて使い込むことが出来ないけど、今回は仕上がり途上ながらも調教も良かったみたいなので、いよいよ覚醒の時が来たと信じたい
前走がガッカリした分今日はホッとしました。最後の直線に向いた時手ごたえがイマイチでしたがよく粘ってくれました