あくまでも、ザックリとした予想ですが…
日本ダービーの外国産馬の出走枠は3頭ですが、
・エイシンアロンジー
(栗東・西園/父:Sea The Stars)
・マイネルスパイアー
本当は来週の阪神芝1,400mで、クールオープニング(橋口厩舎)と対決予定でしたが、調教が良かったのと、このレースの出走頭数が少なかったので1週繰り上げで出走を決意。
新馬戦なので、1,200mでも速い
本当は来週の阪神芝1,400mで、クールオープニング(橋口厩舎)と対決予定でしたが、調教が良かったのと、このレースの出走頭数が少なかったので1週繰り上げで出走を決意。
新馬戦なので、1,200mでも速い
勝った、フラムドグロワールの上がり3Fは34.2秒。
実は、相対的に早い脚というわけではなく、後方の馬で33.2秒の脚を使っていたのもいますが…(^_^;)
今回に関しては、スタート直後
勝った、フラムドグロワールの上がり3Fは34.2秒。
実は、相対的に早い脚というわけではなく、後方の馬で33.2秒の脚を使っていたのもいますが…(^_^;)
今回に関しては、スタート直後
今年に入って、ここのサイトで掲示板に書き込んだり、ひとこと日記に書き込んだりしてますが、
ふと思ったのは、我ながら書きこむ内容が「気が付くと、マニアック」だなぁ…と(苦笑)
全ては
つい先日、某競馬週刊誌Gの誌上POGの抽選結果が掲載されてました。
あたくしは複数のPOGに参加させてもらってますが、G誌のPOGは来年の日本ダービーまでにGI制覇した馬を指名した人達に賞品が贈呈さ
POGで一番人気と目される馬の初戦。
調教の動きは…正直今一つという、周囲の評価。
矢作調教師も、調教後のコメントがややトーンダウン↓
そんな中で、この馬のデビュー戦。
どんな
POGで一番人気と目される馬の初戦。
調教の動きは…正直今一つという、周囲の評価。
矢作調教師も、調教後のコメントがややトーンダウン↓
そんな中で、この馬のデビュー戦。
どんな