ホエールの今年のキズナとの仔は、芦毛の女の子。
お母さん似の美人かな?
ホエール長男勝ったね。
五輪中は函館、新潟の2場開催なのね。
函館記念、ジャニーさん馬券で勝つのは福永「ユー」一だと言っている人がいるらしいけどほんとかな?
千代田牧場の社長さんから北海道産アスパラを送っていただきました。
夏木立賞にディーイストワール出走。
http://mokuni.moe-nifty.com/mokuni/2019/05/post-aaa843.html
サートゥルーナーリアが勝った新馬戦の2、3着馬で決まりましたね。
ということは、サートゥルーナーリアの強さが改めて再確認されたということなのかな?
サートゥルーナーリアが勝った新馬戦の2、3着馬で決まりましたね。
ということは、サートゥルーナーリアの強さが改めて再確認されたということなのかな?
ホエール第2子、離乳したそうです。
http://mokuni.moe-nifty.com/mokuni/2017/10/2-a944.html
ウインズデーでホエールのオーナーさんの勝負服ゲット!
http://mokuni.moe-nifty.com/mokuni/2017/08/post-89ee.html
ウインズデーの配布ハンカチのデザインにホエールのオーナーさんの勝負服が採用されている。
http://jra.jp/special/2017wd/index.html
ディーマジェスティ、レース後下馬したが、爪をぶつけたようで骨には異常無さそうとのこと。
ジャパンカップ、ディーマジェスティのパドック写真です。
ミカード号府中デビュー時の写真です。
ディーマジェスティが、秋緒戦のセントライト記念に臨む。
人気だろうが、皐月賞馬の貫禄をみせてほしいもの。
ディーマジェスティですが、凱旋門賞に挑戦するならば、少なくとも4か月以上は現地で調整が必要ということのようなので、今年は厳しいという状況のようですね。
ディーマジェスティ、凱旋門賞に登録したが、あくまでも選択肢の一つということのようだ。
先ずは、ダービーで「正義を男にする。」ということだろう。
皐月賞のような消耗戦に持ち込めれば勝機はあると思
皐月賞口取りの時の写真です。
皐月賞。ディーのパドック写真です。
2014東京新聞杯ホエールキャプチャパドック写真