ふざけて書いたのは間違ってたけど
あの馬は好き
10数年ぶりに東京競馬場に行った友人が「近代的になってる!」(確かに)「馬券を売ってるオバ様の窓口がない!」(少しある)「人は多いけどお年寄りが全然いない!」(私達だってお年寄り)「お年寄りは入り難いのかしら
電車が遅延して運休になって待ち合わせに遅れる~
ガックリするしイライラするす、今日はダービーなのに~こんなメンタルぢゃ馬券当たる気がしないぜU+1
フランスのドラマのアストリッドは馬に助けらたのでした。
なるほど~。
そんなこと本当にあるのかな。
でも馬の言葉が分かる人、馬と会話が出来る人は確かにいると思います。
私も猫達の為に奔走中です。
今日は彼岸の入り
17日~23日まで
人生を左右する大切な用事のため
お休みです。
大袈裟だなあ。
トリガミだけど予想が当たると本当に嬉しい。
友達が当たった~
ありがとう
ドウデュースの走りが見られなくて残念だけど、レースに出る前に分かって良かった。
有馬記念の入場券、外れた。
指定席以外は自由に入れたら良いのに((T_T))
運が悪いから外れたなんて絶対にあり得ない。
運のせいにしたくない。
きっと当たる条件があるんだと思う。
辞めないで!
頑張って!
不本意なこともあると思うけど、なりたかった騎手と言う仕事を、断腸の思いとは言え辞めてしまって良いのかな?。
まだ若いし、人生は長い、いや、むしろ今世は一度きり。
女性のレース実況は聞き取りにくいなぁ。
昨日は接続が上手く行かなくて何度も書いたのに一つも書き込まれていなかったのに、間違って押したいいねは投稿されてた、悲しい
ジョッキーが移動中に警察のお世話になるほどのトラブルに見舞われることがあったなんて知らなかったです。30年近く競馬をやってるけど初めてだわ。ジョッキーは大変だなあ。
小さいお子さん連れてパドックを見に来ている馬主さんにお願いしたい。お子さんの手は離さないて欲しい。馬は周回毎に走りまわる子供を目で追っていて、ほのぼのしてるなぁ~なんて思ってたんだけど、段々馬の方に飛
練習のやりすぎは禁物で
馬がもう少しやりたそうだなーってところでやめるのが良さそう
人間のこどもみたいだな
今日の東京競馬場は晴天
明日も晴れると良いなあ
G1じゃないけどG1焼き食べた
ドウデュースを1着にして馬単で流したけど、買い方が潔すぎたみたい。もう1頭増やせば良かった~。
ドウデュースは引き締まった体で全身を使ってリズムよく歩いていました。
中山を勝つ馬はアスリ
全日本2歳優駿を勝ったフォーエバーヤングの血統表をみるまでゼンノロブロイのお母さんの名前をローンミッチェルだとずーっと思い込んでいた。
いかんいかん
またやってしまった