クソ間違えた、アパパネは国枝さんだったね!あー恥ずかしい
我ながらセンスがなかった日記からもう1ヶ月ちょい。
今もまだ鮮烈に覚えている今年の札幌記念。そのレースの出走馬がもう世界最高峰レースへ出走、と。
まあ、凱旋門賞は馬券は買えなくもないもの
いわゆる小回りコースの2000~2500mでのステイゴールド×マックイーンの適正ったら、もうね。
高速京都外回りや東京だとハープスターに負けるかもしれないけど、雨予報も出始めた札幌2000mでゴールドシッ
惜しかったっちゃ、惜しかった。
まあ、人気薄の方当てても、全部当てないと一銭にもならないのがWIN5の怖いところ。
久々に好物のダートG1なので日記でも。
ホッコータルマエがそこまで硬いか。それが問題。
一つ言えるのが、色んなサイトのCPU予想はホッコータルマエ軽視。
おそらく、地方の深い砂によるタ
久々に好物のダートG1なので日記でも。
ホッコータルマエがそこまで硬いか。それが問題。
一つ言えるのが、色んなサイトのCPU予想はホッコータルマエ軽視。
おそらく、地方の深い砂によるタ
マイルCSの出走予定馬を見たけど…
いろんな意味で「う、うーん…」ととしか言えない。
ロードカナロアも今年で引退だし、日本短距離界はどうなるんだ。
ありゃー。
ヒモとして、ロングロウ以外は全部買いか…?なんて思ってたら、ここでは1番人気なのかー。
ありゃー。
ヒモとして、ロングロウ以外は全部買いか…?なんて思ってたら、ここでは1番人気なのかー。
日記をちょくちょく書くとか言っておいて、さっそくの体たらく。
メモを兼ねて、明日の個人的注目馬でも書いておきますかな。
的中率はまったくの度外視で、回収率のみ重視。単1複3勝負。
日記を書きますかね。まあ、需要はないし、メモ帳感覚で。
函館は開幕週でも、阪神・東京は天気が悪く馬場は重たいよう。
とか言いながら、実は重馬場適正とかあまり気にしないタイプ。開幕週の先行
久しぶりの予想日記。
なのに、こんな大穴狙いって…w
根拠は十二分にあるんですけどね。
大混戦のハンデ戦。いわゆる、サイコロ振って当てるのと同じようなレースです。
なら、配当が高
久しぶりの予想日記。
なのに、こんな大穴狙いって…w
根拠は十二分にあるんですけどね。
大混戦のハンデ戦。いわゆる、サイコロ振って当てるのと同じようなレースです。
なら、配当が高
どーでもいいっちゃどーでもいい事ですけど、今日からアンチ福永騎手になります。ワールドエースは好きだけど。
つーか、皐月賞の日の結果、反映されてないよね?
つーか、皐月賞の日の結果、反映されてないよね?
数字の上でゴルトブリッツはもはや、G1級。別定とはいえG3のここは楽勝濃厚。
それ以外の馬の序列は難しいものの、やはりシルクシュナイダーとニホンピロアワーズが頭一つ、本当に小さくリードか。
数字の上でゴルトブリッツはもはや、G1級。別定とはいえG3のここは楽勝濃厚。
それ以外の馬の序列は難しいものの、やはりシルクシュナイダーとニホンピロアワーズが頭一つ、本当に小さくリードか。
自分も含め、たくさんの人がジョワドヴィーヴルに惑わされた一戦だったなあ。
ジェンティルドンナとジョワドヴィーヴル一点勝負した身としては、馬連6倍ちょいならジェンティルドンナの単勝一点で良かった
実は3頭ものG1馬を輩出している隠れた「伝説の新馬戦」。
あんまり語られる事がないのは、どれもちょっと地味だからだろうか…。
実は3頭ものG1馬を輩出している隠れた「伝説の新馬戦」。
あんまり語られる事がないのは、どれもちょっと地味だからだろうか…。