4角回ったときは勝ったと思いました。。。
関係者の皆様、ファンの方々、お疲れ様でした。
負けはしましたが、トップレベルの実力が戻ってきていることを確認できて良かったです。
次は地元阪
ごぶさたしています。
今日の阪神JFの写真を載せます。
関係者とファンの皆様、おめでとうございます。
桜花賞に出れなかった鬱憤を最高の形で晴らしてくれました!
有力馬を実力でねじ伏せる、強い強い勝ち方。
秋以降の、牡馬・古馬との対戦が楽しみです。
関係者、ファンの皆様、馬券を当てた方
天皇賞の写真にたくさんの方からコメントと「いいね」を頂きまして、誠にありがとうございます。
新しいフォロワーさんも来て下さったので、記念に。
いまさらで申し訳アリマセンが、3月のゴールド
この日を信じ続けて来たファンの皆様へ。
おめでとうございます。
やっぱり阪神1600mはディープ産駒でしたか。。。
勝ち馬の関係者の方々、応援してた皆様、おめでとうございます。
京都に行かれていた皆様、ホントお疲れ様でした。
馬券はもちろん外しましたが、、、
10月とは思えない異常な暑さで、頭も体もやられてしまいました。
夏の上り馬にとって、今日の気温は
ゴール前3頭横一線、壮絶な叩き合い。
良いレースでした。
シャッター押し忘れそうになりました(笑)
久々の更新です。
いよいよ秋競馬スタートですね。
5人目のフォロワーさん、誠にありがとうございます!
ご参加下さった記念に、「若かりし頃のゴールドシップ」を載せておきます。
見事ゴールドシップが連覇達成!
今年も3馬身差の圧勝!
横山さんの騎乗も見事でした。
応援していた皆様、おめでとうございます。
天皇賞行ってきました。
とても暑かったです(笑)
そして馬券の方は散々な結果でした。。。
トウカイトリックの献花台にはとても多くの方が訪れていました。
名ステイヤーとして皆から愛
4人目のフォロワーさん、ありがとうございます。
不定期の掲載ですがよろしくお願いします。
(なお次の現地観戦は天皇賞の予定です)
フォロワーさんがいつの間にか3人もついて下さっている記念に(笑)今日の写真載せます。
昨日のデビュー戦の写真です。