ジャパンカップのダメージ残りで北島三郎と大魔神佐々木は消した。
スワーヴリチャードとブレスジャーニーの再戦しか興味ない。
ジャパンカップのダメージ残りで北島三郎と大魔神佐々木は消した。
スワーヴリチャードとブレスジャーニーの再戦しか興味ない。
現在のキタサンブラックは府中の長い直線で飲み込まれる!
グレーターロンドンは底見せていない!
府中なら田辺の好騎乗期待!
現在のキタサンブラックは府中の長い直線で飲み込まれる!
グレーターロンドンは底見せていない!
府中なら田辺の好騎乗期待!
あえてペルシアンナイトは消し!
幸四郎応援馬券はいいが、過剰人気してるようなのでミラアイトーンも消しま~す(笑)
あえてペルシアンナイトは消し!
幸四郎応援馬券はいいが、過剰人気してるようなのでミラアイトーンも消しま~す(笑)
結局、デムーロ、ムーア、ルメールなのでは。
乗替りサウンドトゥルーは1600mでは短いかな。
カフジテイク、コパノリッキーは掲示板も難しいと見た。
結局、デムーロ、ムーア、ルメールなのでは。
乗替りサウンドトゥルーは1600mでは短いかな。
カフジテイク、コパノリッキーは掲示板も難しいと見た。
上位人気馬4頭を軸にヒモ流しで、アルバート(12)、デニムアンドルビー(10)、マルターズアポジー(11)、ミッキークイーン(7)
注)キタサンブラック(1)は配当的に消し
*( )内は前日単勝
上位人気馬4頭を軸にヒモ流しで、アルバート(12)、デニムアンドルビー(10)、マルターズアポジー(11)、ミッキークイーン(7)
注)キタサンブラック(1)は配当的に消し
*( )内は前日単勝
④サトノクロス、⑤レジェンドセラーはどちらも1着に来ませんので、
3連単で買います。
⑦→①→③ 3000円
⑦→①→⑤ 3000円
④サトノクロス、⑤レジェンドセラーはどちらも1着に来ませんので、
3連単で買います。
⑦→①→③ 3000円
⑦→①→⑤ 3000円
直前の馬場状態を想像するに、大本命ドゥラメンテは直線伸びず、が私の予想。
上り35秒台でも勝ちを拾える競馬が出来そうな3頭と昨年の覇者を押さえに入れておきます。
直前の馬場状態を想像するに、大本命ドゥラメンテは直線伸びず、が私の予想。
上り35秒台でも勝ちを拾える競馬が出来そうな3頭と昨年の覇者を押さえに入れておきます。
エルプシャフトの母ビワハイジは神。
スマートオーディンはダービー本番に備えて末脚封印。
ロイカバードは体調に疑問。
エルプシャフトの母ビワハイジは神。
スマートオーディンはダービー本番に備えて末脚封印。
ロイカバードは体調に疑問。
トーホージャッカルは調整不足、シュヴァルグランの前走2着は相手に恵まれただけ。このレースもGⅡに値しないメンバーでカレンミロティックが妥当と考えている。
トーホージャッカルは調整不足、シュヴァルグランの前走2着は相手に恵まれただけ。このレースもGⅡに値しないメンバーでカレンミロティックが妥当と考えている。
内枠先行馬が有利かな。
内枠先行馬が有利かな。
前走のデイリー杯2歳での対決を改めて見たが、勝負に行っている武騎乗エアスピネルに対してシュウジの岩田は直線でしっかり追っていない。GⅠ本番で逆転必至。リオンディーズは1戦馬だが4コーナー外に膨らみながら
前走のデイリー杯2歳での対決を改めて見たが、勝負に行っている武騎乗エアスピネルに対してシュウジの岩田は直線でしっかり追っていない。GⅠ本番で逆転必至。リオンディーズは1戦馬だが4コーナー外に膨らみながら
枠順発表前の期待順です。
枠順発表前の期待順です。
土曜日の東京メインもあんな馬で勝ってしまうルメール。
逆らえない。
騎乗停止で菊花賞、天皇賞秋がアウトの川田がここでひと仕事しそう。
レッツゴードンキは調子良いコメントばかりが逆に買いづら
土曜日の東京メインもあんな馬で勝ってしまうルメール。
逆らえない。
騎乗停止で菊花賞、天皇賞秋がアウトの川田がここでひと仕事しそう。
レッツゴードンキは調子良いコメントばかりが逆に買いづら
リアルスティール骨折明けで無理せず。菊花賞本番が勝負。無敗馬キロハナも骨折明け7ヶ月では勝負にならず。ダート路線馬でも前走の初芝2400mを勝利し、今回ルメールを用意したリアファレが勝つ。
リアルスティール骨折明けで無理せず。菊花賞本番が勝負。無敗馬キロハナも骨折明け7ヶ月では勝負にならず。ダート路線馬でも前走の初芝2400mを勝利し、今回ルメールを用意したリアファレが勝つ。
ケンホファヴァルトは未勝利馬だが前走は勝ちに等しい内容。波乱あり。
ケンホファヴァルトは未勝利馬だが前走は勝ちに等しい内容。波乱あり。
中山はロゴタイプの庭。
中山はロゴタイプの庭。
香港馬は初の海外遠征で消し。ダイワは1200m初出走で消し。ミッキー、ハクサン、アンバル、マジンの逃げ・先行組は競り合いで最後の直線失速。その失速組に前を塞がれなければストレイトガールが優勝。
香港馬は初の海外遠征で消し。ダイワは1200m初出走で消し。ミッキー、ハクサン、アンバル、マジンの逃げ・先行組は競り合いで最後の直線失速。その失速組に前を塞がれなければストレイトガールが優勝。
ダービー馬よりポテンシャルは高い!トーセンスターダム
ダービー馬よりポテンシャルは高い!トーセンスターダム
2着以下混戦
2着以下混戦
大魔神はまた2着か?
大魔神はまた2着か?