今年も残すところあとひと月と少しになりました。
1日は長く感じますが振り返ればあっと言う間です。
有馬記念は特に応援している馬達を投票しました♪
毎回思いますが10頭ではいつも足りません
いつもすぐ投票するものの今回は思う事があり出遅れ…
どの馬達にも投票したく毎回迷ってしまいます。。
10頭では少ない^^;
色々と考えてこちらの10頭にしました☆彡
アユツリオヤジ
今年もこの時期がやって来ました。
コロナ禍で今までにない事がたくさんありましたが
競馬界はデアリングタクトとコントレイルの無敗の3冠と
アーモンドアイ8冠など明るいニュースが救いでした♪
宝塚記念ファン投票の時期になりました。
今年はガンくんの引退などあり
投票したい馬達も多く迷いました。。
いつもは距離や芝ダート考えて投票しますが
今年は気になっている馬達も投票
毎年恒例となりました。
好きな馬達ばかりなので悩みましたが10頭投票しました☆
この中から何頭出走となるのか楽しみです。
オジュウとメロディーレーンちゃん出走となれば
頑張って欲し
もう宝塚記念の時期になりました。
1年は早いです。
どの馬達にも投票したいけど中々10頭は難しい。。
石神騎手、和田先生おめでとうございました♪
次走も楽しみにしています。
強いしオーラも半端なかった。
観に行く事が出来てよかったです。
オジュウおめでとう(^^)
もうそんな時期になりました。1年は早いですね~
今回もMY注目馬を中心に投票♪
毎度距離適性を考えてしまいます。。
全頭無事に完走出来ます様に
オジュウチョウサン楽しみ♪思い出に残
サイモントルナーレ、キタサンブラック、ヒットザターゲットが引退
さみしくなりました。
今年は応援している馬もですが個性的な馬達も投票してみました♪
10頭だけでは足りない・・・中々選ぶのは難しい
投票しました♪
もうそんな時期になりましたが、
キタサンブラックのラストランなど
よい有馬記念になります様に。。☆
タテガミストラップが届いていました。
これからは手術する事なく
穏やかに余生を過ごせますように
とても元気そうな様子に見えました♪
レース画像をスマホで撮っていたのですが肝心なゴール前、
なぜかゴール板ではなく下の土が映っていました。。
「カッくん!」と思わず声が出たのは覚えて
園田FCスプリントに出走するカッくんが見たくなり
急遽行く事にしました。
おしい鼻差の2着。カッくんおつかれさまでした。
次走も楽しみにしています♪
今年も早速投票しました♪
どの馬達も好きなので迷うけど、出走回避予定馬は投票をせず
今回も距離などを考えて投票☆
よい宝塚記念になります様に
早速投票しました。
宝塚記念と同じでどの馬達にも投票したいけれど
距離とか芝ダートを考えて投票
応援している馬達に投票出来てこうして名前が載るのがいいですね♪
届きました♪3.7㎝位の大きさでとても素敵です。
早速つけようと思っています☆
入会は初回1000円プラス会費で計2000円ですが
翌月からは1000円です。
一口オーナーは会費に1頭4000円になり
競走能力喪失で引退
まだまだ走りも歩く姿も見たかったので残念ですが
こればかりは仕方がありません。
命が助かってよかった。痛みが早くおさまりますように
第二の馬生も元気で!子供達を楽し
thanks Horse Project「TCC」の会員証が届きました。
金色でロゴも素敵です。
メッセージの中の
「応援していたあの馬が引退後も幸せに過ごせる社会を願って」
「様々な形で、みなさんと
たくさんいるのに10頭だけ選ぶなんて本当に難しいけれど
応援している馬の中で芝、距離適性を考えて投票。。
毎年ダート馬でも距離が合わなくてもローテの間隔が短くても投票しよう!…と思いながら