(随分遅れましたが)
今年もこの時期がやってきました。
募集前は『今回はトーン高くない』とか口にしますが、なんだかんだ楽しいイベントです(^^)
とは言え、来年に掛けてはサートゥルあたり
サートゥルナーリア
3枠5番
今年はコース替わりが宝塚記念の週からで例年と傾向が変わります。
悪くない枠じゃないでしょうか。
天候・馬場は問いませんが、悪化しても稍重まででし
愛馬サートゥルナーリアの次走が正式に鞍上ルメールにて、宝塚記念となることが発表された。
宝塚記念のタイトルそのものも欲しいし、今後を考えた上では付随するBCターフやコックスプレートの優先出走権
このレース次第で今後のローテが決まるグルーヴィットにとって非常に大事な一戦、京王杯SCでしたが、あと一歩の3着で収得賞金の加算とはなりませんでした。
レースは好発からいいポジションを取れたので
本日は今期POG媒体ラストのザッツが発売!!
グランワルツは今回も堂々の掲載でした。
ケルボヌールもバンベルクもちょこちょこ載ってて、サートゥルナーリアの16年の次ぐらいに満喫出来ました(・∀・)
サートゥルナーリア2020年始動戦
金鯱賞
あいにくの昨今の状況で現地参戦は不可となりましたが、テレビの前で一生懸命応援しました(笑)
左回りや斤量等で疑問視される向きもかなり多かっ
例年より1週程度早く愛馬命名証明書が届きました!命名通算4頭目!!
キャロットさんありがとうございます!
バンベルク頑張ってよ~(^o^ゞ
おかげさまで2019年は最終的に中央現役7頭で4億8千万、計算されない地方馬ノートゥルレーヴや2口馬グルーヴィットを加味すると400口換算で5億6千万程度稼いでもらえました。
地方馬カールトンガーデンが
前回グルーヴィットの大敗を機に、早々に申し込み完了してしまったキャロット一次募集。
その後冷静に戦況を鑑み、母優先ローガンサファイア18を追加。
最終応募は
最優先バツイチ バウ
京成杯グルーヴィット、怪しい気は少ししてましたが、5着内でサマーマイル優勝ぐらいは確保してくれると思って応援するも11着。
臨時収入は泡の藻屑となってしまい、神戸新聞杯のサートゥルナーリアまで心配に
まさかサートゥルナーリアに続いてグルーヴィットまで重賞制覇するとは(*^^*)
まだ余韻に浸り中
汐留WINS出て、品川プリンスで祝勝会開いてもらって楽しかったなぁ
牡馬クラシック1戦目でありながら、平成最後のクラシックとなる第79回皐月賞。
愛馬サートゥルナーリアが単勝1.7倍の圧倒的支持に応えて優勝しましたo(^o^)o
直線は物議を醸すところがありま
昨日のホープフルSで愛馬サートゥルナーリア号が見事一番人気に応え、優勝しました!!
素晴らしいスタートから先々を考え一旦控えたことで、直線窮屈な部分もありましたが、狭い馬群を一瞬で抜け出し、