前回のひとこと日記で夏競馬終了後にやりましたが
中山東京阪神京都の4回開催を終え、いよいよという感じ
【横綱】
コディーノ ★★★★★★
これは不動。歴史的名馬になるはず。
【大関】
エピファネイア ★★★★★
クラシック級の瞬発力。来年はコデvsエピだろうか。
不安は2,3着が牝馬て点だけかな。
【関脇】
ヘミングウェイ ★★★★
前回も未勝利の馬ながら関脇にしましたがやっぱり正しかったかなと。
出し抜けを食らったTMイナズマはデイリー杯を勝利、
突き放したインパラトールも萩Sを完勝。やっぱりこの馬は強い。
思い切ってこの馬を関脇に据え置きます。
【小結】
(1)キズナ ★★★★
デビュー戦は重厚感のあるフットワークで将来性を感じました。
(2)ダービーフィズ ★★★★
迷ったけど・・・来年こそ蛯名ダービーかなと思いつつ。
まあ関東の期待ってことでいちよランクイン
(3)タイダルベイズン ★★★★
ラトルスネーク好きとして贔屓目ありの評価も、
新馬戦はかなりの瞬発力でした。痺れました。
【次点】
ソロル ★★★★
デビュー戦(1着降着)はオルフェっぽかった。
レッドレイヴン ★★★★
引き続き評価。百日草はかなり楽しみ。
マズルファイヤー ★★★★
未勝利戦敗北も雨の影響。評価は変わらず。
シェイクザバーレイ ★★★★
復帰の日程が気になるところ。
ラウンドワールド ★★★★
当然、有力馬の1頭。
メイケイぺガスター ★★★
デイリー杯で脆さ露呈。本領発揮できれば。
リジェネレーション ★★★
そこそこの活躍を期待。
ポップアップハート ★★★
出遅れなければ決め手はOP級
ノウレッジ ★★★
アメリカ血統にクラシックの番狂わせを期待。
とりあえず牡馬はこんな感じでしょうか。
明日は牝馬やってみます。
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。