桜花賞前だからこそ、年末にやったクラシック番付の反省会。
横綱 ルージュバック
これは多くの人が横綱にしてましたが、ほんとこれは横綱で仕方ない感じ。
百日草が強すぎてあえて捻りません
土日は春のクラシックハイライトですかね
詳しい予想は書きませんが、なんとなく思うままに
レッドオーヴァルは、年明けの番付の通り、
牝馬ではNo.1でしょうね。これは仕方ない
スズノネ
◆
先週の月曜だめだった分で、月曜日の京成杯は行けました
先週が雪で中止ってことで何ともありがたい延期でした。
掲載写真は、買った馬券ですが、
6、8、9、10、11Rと買って、
コディーノ&エピファネイアの新馬戦、キズナの黄菊賞、
これらで魅せたパフォーマンスは、まさに名馬のそれであり、
巷ではこの三者ないし、前2者というのは大方の番付。
スローの内回り2000で
横綱は、ありきたりですが、コディーノ(★6つ)です。
新馬戦後から気持ちは横綱でしたが、まあその時に書くべきでした。
他は、★5つ該当なし、★4つを6頭、★3つを3頭にしました。
ローザズカレ
5月まで精力的に3歳戦評やってましたが、
久しぶりの更新になってしまいました。
コディーノの新馬戦を見た時、これはモノが違う!
と思いましたが、その時更新してれば良かったのだろうかな。