2016ジャパンカップ
ジャパンカップとの個人的な相性はいい方で今のとこ4年連続で当てています
今年は雨予報で馬場が気になるここの一戦
馬場状況と調子そして騎手を考えて一番どの馬に展開が向きそうかという視点から
いつも通り◎軸の馬をまずどの馬にしようかと探って
ここで4頭にしぼった
キタサンブラックとリアルスティールとそして3歳の2頭ディーマジェスティーとレインボーラインから迷った
まず人気になりそうなキタサンブラックそしてゴールドアクターこの2頭は安定感もあり今最も強い馬だということは承知のうえで展開を考え
この人気の2頭が先行しそうだが、今回は個人的に差し馬に展開が向きそうな気がしてならない…
だがキタサンブラックに関してはまだ4歳かと思わせるほどの完成感があるし
そしてどのコースも距離も抜群の安定感があり枠番も絶好枠の1枠を引き当てて騎手も武豊騎手ならここでも勝ち負けと見て○対抗にする
早い段階からのジャパンカップ宣言でここに向けての仕上げ、普通に走れば押しきれるぐらいの能力と勢いがあると思う。
次にリアルスティール
この馬の前走の天皇賞でデムーロ騎手の好騎乗もあるが正直あのレースで一番驚かされた馬かもしれない。
毎日王冠も回避してぶっつけの休み明けにもかかわらず天皇賞では上がり1位の末脚には驚いた。
そして出来は前回よりも叩いた上積みもあって今回は更に良さそう
今回ジャパンカップ2400、リアルスティールにはちょっと距離が長い気もするが範囲内だろう
騎手はデムーロ騎手からは変わるが、鞍上は世界のムーア騎手!
間違いなく乗りこなしてくれるはず
去年のラストインパクトも見事な騎乗で惜しくも勝ち負けの2着
でもムーア騎手の好騎乗なしではなかった2着だったように思えた。
ここではリアルスティールは◎本命にしたかったが枠番が発表されて外枠の16番枠…
これはさすがにちょっと割り引くしかないので○対抗までにする。
次に菊花賞(9人気)でも○に押して馬券取らせてもらった
レインボーライン
やはり札幌記念であのモーリスと叩きあって惜しくもクビ差で負けたが、実力は本物だった!
菊花賞でもやや出遅れてからの後ろからのあの追い上げての末脚
サトノダイヤモンドに負けはしたがディーマジェスティーにも先着し2着のインパクトは大きく実力を示してくれた。
そしてなによりも今回の鞍上は連勝街道に乗っているルメール騎手に乗りかわりだ!
そしてここでも予想オッズを見てみると…6番人気
これは面白い
勝負したくなるオッズだ!
この馬には菊花賞でもだいぶお世話になったのもあるし…
枠は14番でちょっと外に入ってしまったが、NHKマイルでは大外の18番枠に入りながらも2着に入ってきたことも考えると、どこの枠でもレインボーラインの脚質的にうまく立ち回れそうなイメージがある
おいしい匂いがプンプンしていつもなら軸◎で買いたくなる馬なのだが…
この馬自身G1は未勝利で、このメンツが揃ったジャパンカップで勝ちきれるかまで考えたらほんの少し足りない気が…
あと個人的に調教の動きでもう少しインパクトがほしかった
でもやはりここでもオッズ的にも勝負にはなると思うし今後の事を考えても面白い1頭だ
単穴▲には押さえておこう
part.2へ…
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。