続きです。
2勝目をあげましたがともに新潟、関西のレースではほとんど口取り申し込んでいたのですが叶いませんでした。1000万クラスでも慣れればと思っていたところでまさかの関東転厩。生観戦ももうできない
ターファイトクラブのHPでカーバのファンド解散が報告されました。私にとって一口最初の出走馬でいろいろな思い出があります。
ツアーで見た黒々として立派な馬体。出資した後名前が決まった時の衝撃(何じゃ
あけましておめでとうございます。
2015年の一口成績は56戦4勝、勝率.071、連対率.179でした。
残念な数字でしたが気持ちを切り替えて今年の目標は以下に設定しました。
①出走数 75戦以上
②勝
屈腱炎になってしまったので半ば覚悟はしていたものの、あらためて引退の通知が来たらホント寂しくなりました。この馬には初の口取りさせてもらったり、しがらきで見学させてもらったり、一口の楽しみをいろいろ経験
前走を最後にトゥルビネのファンド解散が発表されました。
小倉の未勝利戦6着で終了というのは奇しくもリミックスアルバムと一緒ですが、こちらの場合は多少の不満はありますが仕方ないかなぁという感じです。
今まで出資馬が引退した時しか日記書きませんでしたが、今週は書かなきゃいけないでしょう。カーバの掲示板でも書きましたが土日連続でターファイトの出資馬で口取り体験しました!
土曜日のヴァローアの方は密
うーん残念ですね。
1.5次での出資でしたがおととし空港で会って、昨年もしがらきで見学させてもらって、牝馬ながら立派な馬体で必ず走ってくれると思ってたんですがね。内臓面の疾患というのは見た目ではわ
土曜日の限定未勝利を除外されてすぐにリミックスアルバムの引退が発表されました。
一口最初の出資馬(当歳時より出資)でしたので、非常に愛着のある馬でした。
ただ一口の出資者の意見など通らないのは