全部取れた
少し予算オーバー
10.ロスウ゛ァイセの21 2口 一括 ○
24.パルティトゥーラの21 1口 一括 ○
24.ロスウ゛ァイセの20 ○ 母優
32.パルティトゥーラの20 × 母優+最優先
69.アウェイクの20 × 一般
81.シャンドランジュの20 ○ 母優
82.ホワイトミ
7.アゼリの18 1口 一括 ×
27.エンシェントヒルの18 1口 一括 ×
30.ロスウ゛ァイセの18
一般 アゼリの18
エンシェントヒルの18
8年目くらいになるけど一般抽選で通ったことあるのはリグージェだけ。
今年もダメかな?笑
通ったらラッキーくらいに思っときます。
ゴールドティア
待ちに待ったデビュー戦。
厩舎や騎手のコメントから、まず使ってからって感じのようだ。
ベガの血を後世に残すために、がんばれゴールドティア!
ゴールドティア
待ちに待ったデビュー戦。
厩舎や騎手のコメントから、まず使ってからって感じのようだ。
ベガの血を後世に残すために、がんばれゴールドティア!
イペルラーニオ 優勝
スタートで滑って後方だったが2着馬をマークする形になり、ゴール前キッチリ差し切って優勝。
トモの緩さが解消されてきたような気がする
矢作厩舎がレースを使いながら
イペルラーニオ
切れ味勝負にならなければチャンスあるはず。
思い切って逃げてくれないだろうか。
ここでも勝負になるところを見せて欲しい。
頼みます石橋騎手。
イペルラーニオ
切れ味勝負にならなければチャンスあるはず。
思い切って逃げてくれないだろうか。
ここでも勝負になるところを見せて欲しい。
頼みます石橋騎手。
イペルラーニオ 優勝
今年は新馬がデビューするまで一口は楽しめないと思っていたが、急な激走。
同日の1000万下と比べても全体、上がり共に優秀。
ユルユルの馬体でここまで走ってくれると叩
イペルラーニオ 優勝
今年は新馬がデビューするまで一口は楽しめないと思っていたが、急な激走。
同日の1000万下と比べても全体、上がり共に優秀。
ユルユルの馬体でここまで走ってくれると叩
ルメッサージュ 7着
中段から進めて四角で狭くなり一旦下げてもジリジリ伸びて7着。
不利が無くても掲示板載れたかどうかってとこかな。
テンから全くついて行けないことも想定してたので、最
ルメッサージュ 7着
中段から進めて四角で狭くなり一旦下げてもジリジリ伸びて7着。
不利が無くても掲示板載れたかどうかってとこかな。
テンから全くついて行けないことも想定してたので、最
ルメッサージュ
試金石の一戦。
前走はとにかく前半が緩かった。
まずは上手く流れに乗ってレースしてくれれば良い。
どこまでやれるか楽しみ!
ルメッサージュ
試金石の一戦。
前走はとにかく前半が緩かった。
まずは上手く流れに乗ってレースしてくれれば良い。
どこまでやれるか楽しみ!
イペルラーニオ
狙いは次のような気もするけど、絞れれば面白い。
とにかくズブイ馬。
もう、三角から仕掛けるくらいの積極的な騎乗を!!
頼みます荻野騎手
23.コケレールの17 ×
29.マルティンスタークの17 ○
36.カロンセギュールの17 ○
48.ヒ
イペルラーニオ 9着
+20キロ。
調教替わりに使った感じ、いつものパターンならすぐ使ってくるはず。
イペルラーニオ 9着
+20キロ。
調教替わりに使った感じ、いつものパターンならすぐ使ってくるはず。
イペルラーニオ
使ってみて欲しかった条件。
小回りの2600は絶好の条件だと思うのだが。
早め早めで仕掛けてくれれば止まらないはず。
頼みます北村騎手。
イペルラーニオ
使ってみて欲しかった条件。
小回りの2600は絶好の条件だと思うのだが。
早め早めで仕掛けてくれれば止まらないはず。
頼みます北村騎手。
レアリスタ
そんなに実力で見劣ってると思わないのだが。
輸送、初コース、重馬場と課題は多いが何とか復活してくれレアリスタ。
レアリスタ
そんなに実力で見劣ってると思わないのだが。
輸送、初コース、重馬場と課題は多いが何とか復活してくれレアリスタ。
レアリスタ 8着
スタート出して行ったは良いが、終始かかりっぱなしな上に外々を回される。
直線に入って余力無くなりズルズル後退。
前に行けという指示があったみたいだし、仕方ないかな(^
レアリスタ 8着
スタート出して行ったは良いが、終始かかりっぱなしな上に外々を回される。
直線に入って余力無くなりズルズル後退。
前に行けという指示があったみたいだし、仕方ないかな(^